あじゃみんのブログ

美味しいものや、経営する雑貨店のこと、女性の心身の健康について、その他時事ネタなど好き勝手に書いているブログです。

家賃保証会社の利用が80%を超えたそうな。

築44年の物件に住み続けるわけ

(この部分は、以前にも書いたことがあるので重複しています)以前、築年数も経っているし、駅から遠いしというので、現在の住居から引っ越そうとしたことがあります。

中は綺麗にリフォームされていたとはいえ、私が入居してから10年は経っているので、結構色々ボロボロだったのです。

でも、同じ沿線となると探しても家賃の額で駅からもっと遠いとか日当たり悪すぎるとかそういうのもあって何軒も見たけど結局決まらず。。。

更新の際に管理会社に手紙を書いて、家賃の減額を大家さんにお願いしたところ1万円の減額が実現したこともあり、そのまま継続して住んでいます。

管理会社の人が「1万円下がるなんて正直びっくりしましたよ。普通は下げてくれても2~3000円くらいです」と言われ、親せきとこの話をした時も「うちもこんな古い物件なのに高すぎるからって言ったら2000円下げてくれただけよ、あんたラッキーね」と言われました。

更新も50%負担なので安いし、保証会社も入っていないので、ちょっと振込が遅れてしまったなんて時もいきなり取り立てされたりなんてこともありません。

もちろん、滞納なんてほぼしたことがないですが、うっかり振込を忘れてしまったりして、慌てて手続きした・・・なんてことはありました。

それでも、通常は毎月遅延なく払っているからか何も言われたことはありません(そんなに回数あったわけでもないし)。

また、病気で救急車で運ばれ、即入院になったとき、何も持っていなかったので振込先も分からず、管理会社に電話して事情を話しても「全然気にすることないですよ。あじゃみんさんはいつもきちんと払われていますから。大家さんにお伝えしておきますね」と特に問題にもならず、後日大家さんに道で会った時も「お家賃の心配なんてしなくて大丈夫よ」と言われました(そうはいっても滞納したら言われるんでしょうけど(笑))

ただ、このマンションも今は入居条件が変わっていて、敷金と礼金が1ずつになり(私の時は2)、保証会社必須になっているようです。

ただ、更新の際に保証会社への登録は求められてないですし、私の条件はそのままです。

保証人についても、形だけおばになってもらっていますが、もう70過ぎですから、普通は何かあるんでしょうけど、印鑑証明の提出も最初の1回だけ(法律的には本来はそれでいいんだそうですが、通常は毎回提出を求められることがほとんどとのこと)ですし、保証人の印鑑の押印も不要で私がおばの名前を勝手に書いて出してます(笑)

滞納していないからだと思うのですが、「いいのかこれで」と思うこともあったりなかったり・・・( ´艸`)

保証会社はしっかり調べて妥協しないことが大事

保証会社って、元サラ金みたいな会社が法律が整備されてやりにくくなったのか、たいした資本金もないのに保証会社になった例もあり、そういう会社は規約には2か月滞納したらどうとかって書いてあるのに数日遅れただけで乗り込んできたり、玄関のドアに滞納した旨の貼り紙をされたなんてことも聞きます。また鍵を変えられたなんて事例もあって、裁判になった例も結構ありますから、保証会社への加入が義務化みたいになってきた昨今では「自分が借りたい物件の保証会社はどこなのか」をまず確認し、そういうルール無視の取り立てがないかどうかなどは調べてから契約した方がいいですよ。

もちろん、家賃の滞納を何か月もするのはその人が悪いし、こういう記事が出るとコメント欄も「家賃滞納したのが悪い」というコメントのオン・パレードになります。

でも、上記のような事情があって、多少遅れてしまうということがあった場合でも、容赦なく悪質な取り立て行為をするところも多いので、規約をきちんと守っているのかどうかは事前にきちんと確認はした方がいいと思います。

2か月滞納したら・・・がルールなのにほんの数日遅れただけでやくざの取り立てみたいなことをされたら、たまったものじゃありません。

トラブルがあると日本はどうしても借主が有利になるように法整備される国なので、それはそれで大家さんが可愛そうと思うところもありますが、ルール無視で無茶苦茶をやってくる業者はしっかり取り締まる法律はできて欲しいものです。

また、保証会社は保証人がいない人でも利用できる制度なはずなのに保証人を別に用意しないとダメというのも結構あります。

これでは保証会社の意味がないので、そういうのもしっかり調べた方がいいですね。

どうしても急いで探さないといけないとなるとなんでもいいやとなりがちですが、「滞納なんてしないから」と保証会社をどこでもいいなんてしていると事情があって数日遅れただけで夜中に乗り込んでこられたり、職場に電話して来られたりと悪質な業者のせいで職を失うなんてことになったら大変です。

過去一怖かった丸井の取り立て

私が人生で「やくざか」と思ったのは丸井ですね。

まだカウンターに払いに行くのが必須だった時代の話で、今は引き落としとかでしょうからそんなことはないと思うのですが、うっかり忘れていてまだ数日しか経っていなかったのに職場に電話をかけて来られ、「すみません、忘れていたので払います」と言っているのにその後も何度も「いつ払うのか」と電話をされて職場に迷惑をかけたことがありました。

すごみのある声でまるで脅しのように何度も電話してきて「今仕事中なのですぐには行けません」と言っても、「そんなのはあんたの事情でこっちは関係ない」とまるで本当に映画とかで見るやくざみたいでした。

それ以来、丸井で一度も買い物をしていません。

もちろん、遅れたのは私が悪いのですが、ほんの数日の話でそんなことになると思わず、若かったのですごく怖かったです。

今なら怒鳴り返してやるところですが、若かりし日の私は、そういうやわなところもあったのですよ。

今もカードローンやキャッシングの滞納については取り立てが結構すごいみたいです。

一番は返済がしっかり可能であるかも確認せずお金を借りるというのが悪いのですが、真摯な対応も受け付けないほどえげつないみたいなので、エポスカード持ってる人は気を付けてください。また、レジで勧誘されても安易にキャッシング付きのカードを作らないようにしましょう。

news.yahoo.co.jp

重い腰を上げて、銀行の屋号の変更手続きをした。

営業性個人口座。

持っているのはPayPay銀行。

この名前、超絶嫌いだけど、この口座って結構ハードル低くて私のようなちょっとした商売やってる個人でも個人事業主として登録できるからありがたいのですよ。

今まで、石鹸を売っていた時は、なにかハッピーになる可愛い名前がいいなと思って、「はっぴぃな雑貨屋さん」という、今から考えれば冗談のような屋号だったのですよ。

でも、値の張るファンシーな商品を売るとなったら、この屋号ではなんとも言い難いということで、Bonheur Stone Jewelryを登録することになったのです。

日本語だとボヌール・ストーン・ジュエリーにしようと思っているのですが、「・」は口座名には入れられないため、銀行の表記は、ボヌールストーンジュエリーという表記になりますが。。。

ボヌールはフランス語で「幸せ」という意味で、はっぴぃな部分は残したかったので気に入っています。

しかしですよ、口座名義に半角英字は使えないので、

Bonheur Stone Jewelry

ってなるんですよ(爆)

まぁ、しゃーないけどね( ノД`)シクシク…

審査に無事通ることを祈りましょう。

正確には、口座名は「屋号」+「個人名」になるんですけどね。

変更が終わったら、Paypalの法人口座の屋号変更届。

色々と面倒くさいことが多いのですが、やっとこさジュエリーのお店に方向転換して行けているので、それはそれで嬉しいですよ( ´艸`)ククク

銀行の名義変更の際、本人確認書類をアプリで送るのですが、久しぶりに見た自分の免許証を見て、「ほんま、牢名主みたいやな」としみじみ思った夜でした。

 

食べられないパンケーキを結局買った女。

それは私。

せっかく馬鹿でかいカメラから携帯できるミラーレスを買ったのに、商品写真にしか使わないんじゃもったいない。

ズームレンズだと携帯してちょっとした写真を撮りたいなという時には大きくて重たいし、持ち歩きにくい。

新しいのだと4万円台だけど、またまた中古で見つけた11680円のパンケーキレンズをポチってしまいました。

本体に多少の傷って書いてあるのですが、届いたのを見たら、どこが傷だかまったくわからないくらい綺麗(結局傷とかわからず)。

またまたラッキー♪

実は、ちょっと違うやつが欲しかったのですが、それに中古がなく、これでも十分という感じのものがあったのでポチり。

金もないのになにやってんだよー---!(心の声)

反省を知らない女、それはあじゃみん。

ふふん。

だって、しょうがないじゃない。

これでマクロレンズも買ったら、完璧なんだけど。

それはさすがにそうお安くないのでね、ちょっとお預け。

お金はどっかからくる!と思って生きてます。

キリギリス~は金持ちだぁ~♪(違うか)

今は10円安く売ってる(ふん)

一眼レフカメラを持っていたのになぜ今さら撮影を勉強してるのかって?

もちろん、必要に迫られたからです(キリッ)。

YouTubeで超がつく初心者でもわかるような解説をしてくれているチャンネルを見つけて、本当に超初歩的なことから観ています。

「あんた、そもそも一眼レフ持ってたんとちゃうんか?」

と思ったそこのあなた!

はい、持ってます。

ミラーレスじゃない、キャノンの一眼レフカメラ(超高級じゃない機種だけど、私には高かった)。

でも、オートモードでもそれなりの写真が撮れちゃうこともあって、そんなに別の機能まで気にしたことがないのと、もともとは石鹸売ってたわけだし、石鹸の撮影にそんな技いらないんですよね。

そうじゃないアクセサリーとかも、それなりに写ってたし。

でも、実をいうと「もっと接近して撮りたい」とか「背景ぼかしたい」というのはあったんですが、そこまでやってみようという気にまったくなれなかったんです。

今まではそこまで売れなくてもというのがあった(儲けとか特に気にしていなかったし、商売というより作る方が楽しかったので赤字にならなきゃいいやと→実際は結構赤字出してましたけど)ので、そこまで写真への思い入れがなかったんですよね。

という言い訳をつらつら書いていますが、これから売るのはジュエリーですから、それなりにちゃんと美しく写らないとせっかく良いものを作っても「なにこれ?」な写真じゃ売れないですよね。

まぁ、このブログを読んでくださっている方は、私のジュエリーにはほぼ興味はないと思うのでそっちは載せようと思わないのですが、こんな風に「裏側」を書きなぐっていこうとは思っております。

それにミラーレスだろうが普通の一眼レフだろうが条件は同じなので、小さめのミラーレスで操作を覚えたら、一眼レフも操作できるというおまけつき(おまけ?)。

今後、それなりに綺麗な写真も撮れるようになるのではないかなと・・・。

まぁ、ちゃんとした写真を本当に撮りたいなら、独学じゃだめだとは思いますが、写真家になるわけじゃないので、それなりの美しい写真程度で大満足ってことになると思います。

初心者向けじゃないのもありますが、初心者にはすごーくわかりやすいチャンネルなので、趣味程度で撮影が上手くなりたい方にはぜひ。

 

パンケーキはパンケーキでも、ケーキじゃないパンケーキ

写真の撮り方をYouTubeを観ながら学習中。

ダウンロードした取説を読みながら、どのボタンがどうだのとやってはみるものの、切り替えたりがよく分からずになかなかうまくいきません。

ついているレンズもズームレンズなので距離感も難しいし。

普通のコンデジとかのあの小さいというか平たいレンズも欲しいなぁ~と思っていました。

レビューとかを読んでいると「パンケーキで撮っていますがうんたらかんたら」と書いてあって、最初はパンケーキ?って感じでしたけど、色々見ていくうちに「パンケーキレンズ」というのがあるそうな。

ニックネームかい?って思っても、全然分からず。

でも、それが今まで「平たい普通のレンズ」と呼んでいたものだとわかり、びっくり仰天。

カメラなんて何台も買ったのに、本当に今の今まで知らなかった。

使えそうなやつを見てみたら、パンケーキレンズで12000円くらいかな。

さすがに今は買えないので、次の給料日にでも買うかなぁ~。

↓これこれ、これのこと(もっと安いの探すけどね)。

 

オリンパスきた~!!

先日購入したミラーレス一眼、届きました。

10年以上の型落ちですけども、商品撮影ならまったく無問題。

しっかり梱包

写真だと直に入っている感じですが、もちろん色々と緩衝材などが入っていましたよ。

それに加えてがっつりとプチプチに包まれていたのです。

これでもかというくらい包んである(笑)

はがしていくと、またまた1個ずつ丁寧にビニールに包まれていました。

ズームレンズと望遠レンズ。

これで15800円は超嬉しい♪

早速、電池を充電して動作確認です。

電池を入れて、SDカードも入れて、ボタンを押しても「・・・・あれ?」

うんともすんとも言いません。

「マジか?!」

評判の良い業者で買ったのにまさかの電源すら入らないとか・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

何度押してもピクリともせず、「さっき液晶クリーナーのシートと液晶保護シートも買っちゃったじゃないのよー---!!」と涙目になりながら叫んだ私。

「・・・・ん?」

ON/OFFと書かれたところを押してみたら、「ウイン!」と音がして電源ON!

・・・・・私が押していたのはシャッターのボタンでした。

( ´艸`)バカじゃん

よく見ればわかりそうなものかも(笑)

だって、ON/OFFのボタンなんて文字が書いてあるだけだと思ってたんですよ。

それくらい凹凸見えずにちっちゃい文字だけ。

でも、考えればこの大きなボタンが電源ボタンだったら、シャッターボタンどこだよ?ってことになるので、なんとまぁ、お恥ずかしい勘違い。

見た目も可愛い

ベージュと白のコントラストが可愛いです。

望遠レンズじゃない普通のがこのレンズ

ここで付いているのは、望遠じゃなくて通常のズームレンズ。

ズームだから通常じゃないのか。。( ´艸`)

もうわからん。

ボディも液晶も傷ひとつなくて、本当に中古?ってくらい綺麗でした。

ダメなところもあるよ

古いですから、本体が重いんです。

結構な重量があって、男性ならいいかもですが、太っていてもおばちゃんにはちと重たいなぁ~。

でも、主目的は商品撮影なので、そんなに長時間使わないからまぁいっかという感じ。

あと、ちょっとボタンとかがちゃっちい感じ。

贅沢を言えばキリがないので、とりあえずDLした取説をしっかり読んで勉強します。

綺麗な写真が撮れるように練習せねば。

実は、私は長年キャノンユーザーなので、本当はキャノンのカメラが欲しかったのですが、キャノンはお手頃価格がなかったんですよ。

この望遠レンズつきで15800円はまさに神。

・・・商品撮影に望遠レンズいらないんだけどね(苦笑)

いつか旅行復活したら使う・・・はず!

福袋には何の興味もないものの・・・。

あけおめメッセージで、お正月の過ごし方で「私は福袋開封してます」って人がいて、私自身は、福袋にまったく興味がないのでたぶん30年くらい前に間違って買ってしまって以来、一度も買ったことがありません。

スタバの福袋が毎年超人気で、ミーハーなので買ってみたいなと思っても、毎年すっかり忘れていて抽選の応募も間に合わず、結局一度も応募すらしたことがなく(笑)

でも、お正月が過ぎるとYouTubeでは「福袋開封動画」のオン・パレードになっていて、結構よく観ます。

やっぱり、福袋いらないなぁ~って思うだけですけどね(笑)

今回も同じように「ふむふむ」と観ていたら、コーチの93,500円の福袋(去年以前と違うところは、2万円台から細かく設定されているらしい)の開封動画があって、それを観たら「結構いいじゃん」とちょっと惹かれました。

入っているのは37万円相当の商品らしいのですが、もともとブランドなんてぼったくり価格なのでそこは無視。

それにしても結構上品ではずれがほとんどないので、来年買おうかしらと思ったほどでした。

前はどうかなと2年前までにさかのぼってみたら、2021年はそこそこ良かったけど、去年の88,000円の内容が相当微妙(笑)

これ外れたら最悪だなぁ~と悩んでしまいました。

まぁ、だから福袋なんでしょうけど、メルカリで売るしかないのかしら(笑)

(面倒くせぇ~)

2021(88,000円)

 

2022(88,000円)

 

2023(93,500円)

 

【追記】

他の人の動画も観たら、どうもアウトレットでの扱いみたいですね。

アウトレット用の商品から詰めているみたいです。

ブランドって、正規品とアウトレット専用商品(型落ちなどではなく、アウトレット用に安価な素材で作った商品)があるところがあり、コーチはアウトレット専用品があったと思い出し、だから安いのねと納得。

アウトレット用だって別に構わないので、来年考えよう~。

品番にFが入っているのはアウトレット専用品だそうです。

ミラーレス一眼を買ってしまった・・・中古だけど。

カメラは趣味ではなく、ほぼ商品撮影に使うだけのため、今持っているでっかい一眼レフでも良いのですが、なにせでかいし、それ以外に使い勝手が悪いので、持って歩けるミラーレスが欲しいと思っていました。

とはいえ、約7万~というお手軽とはいいがたいお値段がするので、そんなに使わないしなぁ~とこれまでずっと悩んでいたのです。

でも、考えてみれえば使い道はそんなものなので中古で十分じゃんということで、アマゾンで検索。OLYMPUS ミラーレス一眼 E-PL2 ダブルズームキットが21800円だったので、11年前くらいのかなり古い機種ですが、レビューも「ずっと現役で使ってます」というのもあったので、古いといってもミラーレス一眼だし、商品撮影のために買うので最新式はいらないなぁ~ということで決心し、カートに入れるボタンを押したらエラーが・・・。

これは、アマゾンとGoogle Chromeの相性の悪さで直接購入するタイプのボタンじゃないとダメなんですよね。

でも、それだと色々確認したいのにいまいちできないので、URLをコピーしてedgeを立ち上げてアクセス。すると同じズームレンズ付きで15800円のものがあるというのが出てきてびっくり。edge使ってなかったけど、結構優秀じゃん。

どうも、ズームレンズに薄カビがついているとのことで、「えー」と思ったけど「撮影に支障はありません」とのこと。

ググっても、薄カビ程度なら普通に撮影できるとサンプル付きで試しているのがあったので、まぁいっかと。

ちなみに業者にクリーニングに出すと1万以上取られるらしい(笑)

業者のレビューもかなり良いところだったので、無事購入。

良いお買い物ができました。

私は以下のホワイトを買いましたが、黒やら赤っぽいのやら価格はちょっと違いますがありますよ(ホワイトは別業者で21800円です)。中古なので購入は自己責任でお願いします。私の購入先は1か月保証付きの業者だったので、そういうのも確認した方がいいかと思います。

木曜日に届くのですが、週末は工房へ行くので撮影できないかもしれません。

今後、使ったらレビューしますね。

ピーチ&マンゴーハーブティーの代替品(全然ちゃうけど)

スイスへ出張した際のお土産にトワイニングスのピーチ&マンゴーハーブティーをいただいて、そのフレーバーが最高に良かったので同じの手に入らないか検索しても全然売ってない。

自分のお気に入りだから買ってきたというその人も「同じようなのはあるけど、普通のティーバッグのやつしかないので、このテトラタイプはいつも向こうで買ってくるんです」と言っていたからやっぱりダメなのかなと。

確かにピーチ&オレンジのフレーバーで、普通の紅茶の紙パック仕様のやつは売っているけど、同じものは輸入されていないようです。

その似たようなハーブティーにしようかなと思ったけど、輸入されているトワイニングスのハーブティーは、匂いがきつくて不評なコメントもあったので、別で検索したらリプトンのフルーツフレーバーティーが美味しそうだったので、「まぁ、どっちも香料だしな」と妥協して買ってみたら、ハーブティーではないにしても、ピーチメインのフルーツミックスで紅茶として美味しかったのでハマりました。香りもきつすぎないし、朝の一杯にちょうどいい感じです。

お勧め。ヨドバシ・ドット・コムでアップルティーと一緒にまとめ買いしました。

でも、このハーブティーは最高に美味しいので今度は有料で買ってきてもらおう。

ハーブティーとフレーバーティー

 

アバター、1回目より2回目の方が感動してしまった。

4日もアバターを鑑賞しに南町田グランベリーパークへ行ってきました。

はい、2回目です。

二子玉川より劇場の作りが良いので、良い席で観られるならこちらのがいいなと思ったので、わざわざ遠征です。

観たばかりなので、ストーリーとか展開もしっかり覚えているにも関わらず、2回目の方が感動して、最後はちょっと泣いてしまいました(1回目はあくびで涙が出て、2回目は本当に泣いたという)。

でも、なぜかはよくわからないんですよね。

たぶんですが、わかっているからこそ、もっと深く物語に没入できたという点があるのかもしれません。

愚かな人類という使い古された構図

ちょっとストーリー的に突っ込んだ話をすると、わりと説教くさい内容でもあるんですよ。

”地球人は悪、ナヴィは善”という描き方が基本で、海兵隊を前線に送り込んで戦闘・・・という実際の戦争をなぞった感じの戦い方になっています。

パンドラの自然と調和して平和に生きているナヴィを襲って土地や資源を奪おうとし、ナヴィたちの生活を脅かして「自分たちはお前らより高度なんだ」と実際には全然そんなことないのに相手を尊重することを知らない馬鹿どもというのが人間なんです。

反捕鯨的なシーンもあるし、私はそこまで感じなかったのですが、日本が揶揄されているというコメントなども結構ありました(まぁ、他の国も捕鯨していますが、悪いのはいつも日本ですからね)。こんな欧米人、というかアメリカ人の価値観満載です。

よくよく聞いてみるとこのアバターの世界では地球はすでに死に瀕していて人の住める土地ではなくなり、一日も早く人類が移住できる土地を探さなければならないという状況のようで、その候補がパンドラというこの星だったようです。

何も先住民であるナヴィを殺さなくても、共存すればいいんじゃね?って思いますが、先住民(インディアン=ネイティブ・アメリカン)を虐殺して大陸を植民地化し、その後独立戦争を経てアメリカを建国したことを考えるとそういう歴史を踏まえているのかもしれないですね(深く考えて考察しているわけではないので、実際にはわかりませんけども)。ロシアとウクライナの戦争にしても、人類はどこまでも愚かなことを繰り返し、自分で自分の首を絞めまくっているので、使い古された構図ではありますが、そういう点でも興味深いストーリーではありました。

思わず「おっ」とつぶやいたシーン

この映画はさまざまな映画のオマージュがちりばめられているとか言われていますけど、私が思わず「おっ」となったのは、後半の船のシーンです。

これ以上書くとネタバレになるので書きませんが、これから鑑賞される方は、このシーンをよーく見ておいてください。