それはお祈り・・・・な訳ないやんか(笑)
最近、目の調子がすこぶる悪いので、眼科に行くつもりなのだけど、週末は結構予定を入れてしまっているので全然行けてない。
だから、寝る時に必ず蒸気でアイマスクの完熟ゆずの香りで目を温めてから寝ることにしているのです。
何度でも使えるUSB接続で使えるやつを持っているけど、やっぱり肌触りといい香りといい、どうしてもこの蒸気でアイマスクに戻ってしまう。
とはいえ、12枚入りで1000円超えるのでそんなに頻繁には買っていられないから、この前無くなってからしばらく買わないでいたら、目の疲れが半端なくて、お金の問題じゃないわさとまたAmazonで買ってしまった。
16枚入りがあったのでちょっとだけあったポイントを使って1300円で購入。
今日の夜はまた目を温めてから眠ることにします。
唐突に花粉症の話から漢方薬のこと
それより、今年はもう花粉が酷くて酷くて、薬を飲まない私は地獄の日々を過ごしています。鼻も大変なことになってますけど、それよりなにより目が開かないくらい酷い。
世界がかすんじゃってます。
なぜ薬を飲まないかというと、普段ほとんど薬というものを飲まないので効きすぎるということがあり、眠くなりにくいと書かれていても超絶眠くなるんですよ。
なので、仕事に支障をきたすから飲めないというのもあります。
でも、漢方のホノビエン錠【第2類医薬品】が良いと漢方薬剤師の方が解説されていたので、ちょっと買ってみようかなぁ~と思っているのですが、もうそろそろ終わりそうなので、ひのきの季節になったらにしようかなとも思ってます。
1か月分300錠で6000円くらいするので薄給な私には高い。
季節によって飲むので、毎月買うわけじゃないから、大したことはないかと思うのですが、病院で漢方薬を出してくれるところがあったら、そこで頼めば出してくれるのかなぁ~。病院なら保険適用してもらえるしねぇ。
あっと、以前も書いていますが、漢方も薬なので、用法用量を守らないとダメですよ。
たまに漢方なのでと倍量勝手に飲んだりしているとか言ってた人がいて、注意したことがあります。副作用が出にくいといっても、薬ですから飲み過ぎてアレルギーになり、アナフィラキシーショックを起こす人もいるんです。
安全な薬だといっても、用法容量は絶対に守ってくださいね。