あじゃみんのブログ

美味しいものや、経営する雑貨店のこと、女性の心身の健康について、その他時事ネタなど好き勝手に書いているブログです。

ミスター・ガラスのその前に ~アンブレイカブルとスプリットをちょびっとおさらい~

前作を観ていないとなんのこっちゃ!・・・な映画

ちょっと時間が経ってしまいましたが、「アンブレイカブル」「スプリット」の続編にして完結編である「ミスター・ガラス」を観てきました。

普通、続き物といっても、ある程度は前を観ていなくても楽しめるものですが、この映画自体は前作を観ていないと「意味わかんねぇ」となる作品です。

監督は、かの駄作量産監督

世界観が共通する、第1作のアンブレイカブルも第2作のスプリットもM.ナイト・シャマラン監督の作品です。

この監督は、あの名作「シックス・センス」で有名になった監督ですが、その後の映画は鳴かず飛ばずで、駄作量産監督の異名?まで貰っちゃった感じがありますね。

(いや、本当にこう呼ばれているというよりも、駄作だって書いている人が多い)

なんて書いている私ですが、駄作と言われようと、シャマラン作品は結構好きなんですね。確かに映画としての出来は「さぁ、どうかな?」な作品が多いのですが、アイデアはかなり私好みなので、結構好きです。

ただ、外国ってレーティングが厳しいので、ホラーやサスペンスなど、ちょっと残酷と思われるシーンがあるとすぐにR指定になっちゃったりするので、それを避けるために非常に中途半端な表現になったりして、「そこが肝心ちゃうの?」というのがカットされたりするので、結果的に「よくわかんなーい」な映画になることも多いです。

その中でも観られる2本な前作たち

自己満足映画だのオチがしょぼいだの言われるシャマラン作品ですが、アンブレイカブルもスプリットもわりと観られる映画でしたよ。

アンブレイカブルは、悲惨な列車事故でたった1人無傷で生き残ったデヴィッド(ブルース・ウィリス)は、君こそ本物のヒーローだ、不滅の肉体を持つ“アンブレイカブル”だと近づいてきた骨形成不全症で幼い頃から骨折を繰り返してきたコミック関連の仕事をしているイライジャ(サミュエル・L・ジャクソン)と出会う。

最初は、一体なんの話?と取り合わなかったデヴィッドだが、言われてみれば、昔からめちゃ頑丈だったな自分は・・・と気づく。そこから自分はいったい・・・と自己の存在を深く考えるようになったデヴィッド。実はデヴィッドは人に触れるとその人が関わるビジョンが見えるという体質で、イライジャに触れた時、あの列車事故はイライジャが仕組んだことだとわかる。結果的に逮捕されたイライジャは、その体質からメディアにMr.ガラスと呼ばれ、精神病院に入院となった。

一方、スプリットは「分裂」という意味でして、この映画では ジェームズ・マカヴォイ演じる23の人格を持つ男の演技が圧巻でした。話は単純で、子供の頃に虐待された経験から23人の人格を持つ多重人格になってしまったケビン。23の人格があると診断した医師によって、どうやら彼らは24人目のまだ表に現れていない“ビースト”と呼ぶ人格?を信奉していて、いつそのビーストが出てくるのかという状況だと分かる。そんな中、ケビンの中のデニスという人格が女子高生3人を誘拐してある施設に閉じ込めてしまう。その中の1人であるケーシーは、彼が多重人格だと気づいてあの手この手を使って脱出を試みる。だが、とうとう現れた24番目の“ビースト”が行く手を阻むのだが・・・。

さらわれたケーシーがこの映画のポイントとなるのですが、彼女もまた幼い頃虐待をされていて、多重人格になってしまったケビンの悲しみや苦しみが分かるんですね。

だから、最後まで生き残れたのかも知れません。

このスプリットの最後の最後にちらりとブルース・ウィリスが出てきて、胸の名札で「おっとあのDAN(アンブレイカブルの主人公デヴィッド・ダン)じゃん!」というのが分かり、

続編 キタ――(゚∀゚)――!!

となって終わるというオチでした。

 

 

アンブレイカブル [DVD]

アンブレイカブル [DVD]

 

 

スプリット [DVD]

スプリット [DVD]

 

 

自宅でもふわふわミルクフォームのカフェオレ♥

以前ご紹介したミルク泡立て器

完全無欠コーヒーを作るのに使っていたのですが、本来は温めたミルクを泡立てるのに使ったりするものです。

自宅で「カフェオレ」を飲みたい!と思ったので、実際にどんな感じになるのか作ってみました。

コーヒーは、カルディで買ったエンジェル。

kaldi-online.com

チョコなどに合うと言われたので買ったのですが、ほろにがで私好みです。

大きめのカップにコーヒードリッパーをのせてコーヒーを淹れている間に、牛乳をミルクカップに入れて電子レンジで1分30秒くらい温めて、泡立て器のスイッチオン!

ふわふわのミルクフォームが出来て、カップ半分くらいになったコーヒーの上から注ぐと、なんか本物のカフェオレって感じ💛

温めるのでミルクの甘味も増して、かなり美味しい。

これはかなりお勧めですよ。

f:id:ajamin_happy:20190202024829j:plain

ふわふわミルクフォーム

 

 

久しぶりのよもぎ蒸し

温活の一環でよもぎ蒸しに行くことにした

昨日、ホットペッパー・ビューティーで予約した女性専用のゲルマニウム温浴よもぎ蒸しのセットを受けに行ってきました。

都内に4店舗ある楽座やというお店で、利用したのは渋谷店。

女性専用ですから、営業や業者であっても男性の入店不可となっているところが安心です。

君島十和子似の若い女性に案内され、まずは名前など色々記入します。

それから、カーテンで仕切られたロッカー室(狭い)に案内され、すっぽんぽんになってその上からワンピースを着ます。

お客さんが来ると一緒に着替えるので、そこで裸になるのはちと恥ずかしいけど、まぁ、温泉に行ったと思えばどうってことないですね。

とはいえ、狭いので3人になった時はちょっとねって感じでした。

ゲルマとよもぎ蒸しのセットで通常料金 3,800円

ゲルマニウム20分、よもぎ蒸し30分で、よもぎ蒸しは希望する効果によって種類を選べます。

例えば、私がお願いしたのは「解毒発汗漢方」で発汗に焦点を当てたブレンドのようです。

しかし、普段あまり汗をかかない(かくのは寝汗くらい(笑))ので、ゲルマでも終わりの方になってようやく汗が出始めるという感じでした。

そこからよもぎ蒸しの椅子のあるところに移動するのですが、よもぎを炊くヒーターを入れた穴の開いた椅子にマントみたいなのをかぶって座るのですが、昔一度よもぎ蒸しをやった時は、穴の上にそのまま座って受けたのに、今回のやつは穴よりも後ろに座って、足をあげて体育座りみたいにするというので、『その姿勢デブにはつらいんやが』と苦笑い。

すごい熱気が上がってきて、あまりに暑かったので温度を下げてもらいました。

あまり同じ姿勢でいるとやけどしそうだったので、足を下げたり、横に座ったりと姿勢を変えつつ30分。

なんか疲れましたけど(笑)、ゲルマとこのよもぎ蒸しでかなり汗をかいてすっきりしました。

体、ポカポカ。

ホットペッパー・ビューティーでこのセットが初回は1,000円引きの2,800円。

よもぎ蒸しだけやゲルマだけもOKです(ゲルマだけはホットペッパー・ビューティーで予約不可)。

10回の回数券がかなり安くなるので(毎回初回価格)、通おうと思う方は回数券を買った方がかなりお得です。

私はゲルマだけでもいいかなぁ~とか色々迷ったので、回数券を買わないで帰ってきたのですが、ゲルマだけというのはお店直じゃないと予約もできないし、回数券もお店でしか買えないことがわかりがっかり。

でも、どうせならこのセットの方が良い気もしますけどね。

都内に4店舗あるみたいなので、お近くのお店で体験してみてください。

www.rakuzaya.com

 

石鹸づくりを本格的に再開・・・のはずが!

人間、リズムに乗ると結構頑張ろうと思う

アボカドオイルメインの石鹸と、カロチーノ・プレミアムを使った石鹸がかなりうまくできたので、なんだかその気になってきて、これから本格的に石鹸を作ろう!なんて思い始めていました。

土曜日の夜に「よし!良いオイルもあるし、ケーキ型の可愛いシリコン型もあるから、ひとつ凝った石鹸を作ろう!」と思い立って、道具などを出していました。

まさかの事態

鼻歌を歌いながら、材料を並べたりしていたのですが、たくさん買っておいたはずの精製水のボトルが1本しかなく、しかも中身がほんの少ししか入っていないことに気づきました。

普通の水はハーブを抽出するのに沸騰させる以外は精製水を使います。だから、精製水がないと石鹸は作れない・・・。

 

( ゚Д゚) えぇええぇ!?

 

というわけで、昨夜の石鹸づくりはまぼろしに終わりました(笑)

仕切り直し

仕方ないので、精製水を買ってきたらまたチャレンジしようと思いますが、気力ってある時にやらないとなかなか腰が重くなるので、早く買ってこないとね・・・。

中身がゴージャスな石鹸を作りたくて、ヘーゼルナッツオイルと希少なエキストラバージンのアルガンオイルを購入しておいたんです。これにオリーブオイルとパーム系のオイル(固めるためや泡立てに必要)を少し混ぜて作ろうと思っていました。

これだけで既に材料費が数千円(笑)

以前、石鹸屋をやっていた時にさんざん書いていたのですが、安い材料でもかなり良い石鹸は作れます。

でも、売り物にするなら材料をこだわりたいというのが本音で、そういうことを分かってくださる方向けのお店という位置づけでした。

今後、石鹸屋さんを再開する場合も同じです。

やる気になっている間に納得の材料で石鹸をガンガン作りたいと思います。

www.timeless-edition.com

温活生活始まってます。

大流行です!

インフルエンザ、流行ってますねぇ~。

職場の部署の人もなりましたし、隣の部署の人もなり、今日、一緒に仕事をしている派遣の女性からLINEが来て、タイプAになって22日までお休みするという内容でした。

毎日一緒にお昼を食べているので、それ、やばくない?って感じ(笑)

おかしいなと思ってすぐに病院に行ったから、薬を飲んで症状は軽くなってきているようです。

私は今のところなんでもないし、インフルエンザにかかる予定もありません(キリッ!

私の免疫力は、ウィルスになんて負けない!!(・・・はず)

免疫力を上げるには、体温を36.5℃に保つべし

とにかく今は低体温の人が多いらしく、平熱が35℃台だと普通に言う人も多いですね。

でも、これはあまり良いことじゃないんですよ。

まず、癌にかかった人の体温て、ほとんどが35℃台だそうです。

ある医師によると、体温が1℃下がると、免疫力は37パーセントも下がってしまうとのことでした。

まぁ、体温が下がったからすべての人が癌になる・・・というつもりはなく、癌が出来てしまう可能性が高くなるくらい、低体温は体に良くないということを言いたいわけです。

私は昔から寒がりなわりに厚着が嫌いで、靴下が嫌いで・・・。

以前は、冬でも薄着で靴下も履かないなんて感じでしたけど(当然、暖房は入れていますが、窓からの冷気などは防げないので結構寒かった)、年齢と共に病気がちになり、体を冷やすのがいかに馬鹿なことかと思い知らされました。

それから、今はやりの温活を始めたのですが、私の性格ですから、コツコツとやるというのは無理なので(笑)、単に靴下を履くようになったり、飲むなら白湯や温かい中国茶にするという程度ですが、これだけでもかなり違いますね。

今後の課題はデトックス

最近は、とにかくアレルギー症状が重くなってきていて、風邪でもないのに咳や鼻水が頻繁に出ているし、本当に「毒素たまりまくり!」な感じがしています。

もっと汗をかいたりして、デトックスしないとと真剣に考えています。

少し前に岩盤浴に行ってみたのですが、結構体力を消耗するのでなんかツライ。

そこで思い出したのがよもぎ蒸しです。

韓国のよもぎ蒸しって、本当に気持ち良いんですよね。

汗もたくさんかくし、なにより薬草の成分が染み入ってくるみたいで、終わった後はすっきりします。

女性専用で、お値段も手ごろなところが見つかったので、これから通うことにしました。

週1が良いみたいですが、お手頃といっても数千円はするので、回数券とか買ってしまおうかなと思ってみたり。。。

まだ決めていませんが、効果を見て考えます。

あとは、貼るカイロも効果的だそうなので、お腹と背中に貼ろうかなと思っています。

体温が1℃上がるだけでも、かなり体調が良くなるようなので、皆さんも体を冷やさないように気を付けて、なるべく温活生活してくださいね。

明日、元カレと買い物に行く時に箱入りのカイロを買ってこようと思います。

 

はるオンパックス 貼るカイロ 30個入 【日本製/持続時間約14時間】
 

 

家電は、適度に買い替えましょうという話

少し前まで、2ドアの小さい冷蔵庫を使っていたのですが、実はこれ、曾祖母・・・平たくいえばひいばあちゃんが使っていたのを私が初めて1人暮らしをするときに貰ったもので、いったい正味何年使ってたのかというくらい古い物でした。

中のプラスチックの野菜室(といっても引き出しになっているだけ)と飲料ポケットを支える棒みたいな部分がもう割れたり折れたりしていて、ボロボロでした。

f:id:ajamin_happy:20190114125725j:plain

旧冷蔵庫は中がボロボロ

それでも、使えてしまうと捨てるのも惜しいというより、冷蔵庫ってある程度のお値段がするので、まだいいかなぁ~と思ってズルズルとそのまま使っていました。

しかし、去年あたりから、冷凍庫の霜(今の冷蔵庫で霜のつくのなんてないと思いますが)が2~3日でびっしりになってしまい、霜取りをしてもすぐに復活。

面倒くさいので放っておいたら、冷凍庫のドアが開かなくなるという笑えない状況に。

さすがにこれは無理だなと新しい3ドアの大きな冷蔵庫を買ったのですが、その後どうなったか・・・・。

まず、びっくりしたのが電気代がめちゃ安くなりました。

最近、寒いからエアコンをずっと使っているのですが、旧冷蔵庫を使っていた時は、6,000円~8,000円程度だったものが、「えっ?あんなに使ってるのに?」というくらいの5,000円程度になっていました。

古い家電て電気食うとは分かっていましたが、これほどとは。

2ヵ月経って、電気代がぐっと安くなりました。

購入する時、電気代の目安で他よりも高かったのですが、同額レベルの中で欲しい機能がついているのがそれだけだったので、今よりはいいやと覚悟して買ったのに、今までと比べたらずっと安くなってびっくり。

家電は、適度に買い替えた方がいいようです。

 

 

なにげに親子丼好き ~てらさわ~

f:id:ajamin_happy:20190113220405j:plain

親子丼

いつも、日曜日は元カレとランチなんですが、今日は17時半頃に来るというので、蕎麦屋に行きました。

お腹が空いていたので、ご飯物が食べたいなと思って、親子丼をチョイス。

なにげに親子丼が好きなんですよねぇ。

ここの親子丼はちくわ?が入っていて、ちょっとレトロな感じの味付けです。

でも、私のあまり好きではないトロトロたまごじゃないから良しとします。

よく、美味しい親子丼とかいうので紹介されているのって、大抵たまごがトロトロじゃないですか。私はあれが嫌いで、評判のお店に行っても、少し待って固まってきてから食べてました(笑)

しかし、ローカルエリアの店にしては、わりと良いお値段です。

この親子丼、1,100円しますし(東京の店かよ)。

撮れていないのですが、これに漬物が付いてます。

味は美味しいですが、劇的に何かが違うとかはないですね。

元カレがカレー南蛮(うどん)と半ライス(漬物付き)で1,200円でしたから、本日の合計2,300円です。カレーうどんは、汁がドロドロしていなくてお気に入りです。

ピリッとした感じのスパイスで、普通の蕎麦屋カレーうどんとは違います。これはお勧め。豚と鶏が選べて、私はいつも鶏にしています。

今日は時間が中途半端だったので、お客さんは少なかったけど、いつもたくさん入っているお店です。子供とかも含めて、4人家族だと4~5,000円かかります。

蕎麦の味ならせいろを食えという、せいろはたぶん1枚600円くらいだったかなぁ~(あまり頼まないので忘れた)。美味しいです。蕎麦だと近くのよしみやという蕎麦屋が超有名のようです(が、行ったことがない)。

せいろは、大盛がコスパ良い感じなので、たくさん食べる人は大盛の方が良いかも。

鍋焼うどんに至っては、1,800円とかします(笑)

でも、この強気が良いのかも。ここはそういうお店という風に認知されていますし、他に美味しいお蕎麦屋さんもないので、人気があるのかと思いますね。

 

こそっと、去年あたりから石鹸を作っている

病気やら退職やらで、旅行もしなければ石鹸を作る気力もなく、元気そうにブログをかいていても、ここ数年間、実をいうと何も手につかない日々もありました。

そんな時は今は昔・・・復活してきた去年の秋頃から、ボチボチ石鹸を作っています。

とはいえ、売るためにではなく、好きな石鹸を作って人に喜んでもらいたいということで、プレゼントしたりして手元には残っていません。

今、ちょうどアボカドオイルメインの優しい石鹸とか、レッドパームオイルのオレンジの素敵な石鹸などを熟成中。

これもプレゼントであげる予定です。

差し上げた方からは、かなり高評価で、また作って~!とお願いされたりしています。

とはいえ、購入いただいていた方はご存知の通り、材料には凝りに凝っているため、そんなに頻繁には作れないんですよ~(笑)

まぁ、この話は差し上げた方にはしていませんが、やっぱり良いものは良いのねぇ~と嬉しい気持ち。

雑貨屋さんも復活させたいと思っていますが、クリエイターの方もそれぞれお忙しいので、復活するにしても石鹸屋さんかなと思っています。

需要があるかどうかはわかりませんが、モチベーションアップのために自信を持ってできることをしようと思う2019年です。

f:id:ajamin_happy:20190110004508j:plain

レッドパームオイル石鹸

まだ成形していないので、角とか汚いですが(笑)

いつも通り、香はつけていません。

いつもより、少し固めの石鹸にしました。

あと10日~15日程度熟成が必要です。

まぁ、これは売りませんけど(笑)

完全無欠コーヒー その後のその後

ブラックで飲むより風味が良くなって、とっても美味しい完全無欠コーヒー。

使っていたGHEEがなくなり、Amazonで注文しようと思いつつそのままになっていました。

私の場合、完全無欠コーヒーを飲んでいるといっても、ダイエットしているわけではないので、毎日欠かさずというわけでもありません。

とはいえ、こういうのは続けないと意味がないとも思っていたら、MTCオイルだけでも十分という記事を見つけました。

確かにGHEEとか例のバターを入れるのが必須みたいに思っていましたが、ダイエットするわけでもないので、ケトン体が増えるとか腸の悪玉菌の増殖を抑えるとか、そういう良い効能があると言われるMTCオイルだけでも十分だよなぁ~とコーヒーを飲む時にはひとさじ分くらい足すことにしました。

オイルなので、そのままだとボワンと浮いてしまうから、せっかく器具も買ったしと泡立てて飲んでみたら、「あら、美味しい♪」。

GHEEを入れなくてもマイルドなちょっと甘味を感じるコーヒーになりました。

この調子なら、GHEEを入れずにMTCオイルだけでもまったく問題なさそうです。

ダイエットに取り入れる方だと、これだけだと食欲を抑えるのが難しいかもですが、私はMTCオイル入りコーヒーをパンと一緒に飲んだりしているので問題なし(笑)

あと、GHEEを入れる方がより風味はよくなるとは思います。

また注文して入れるようになると思いますが、とりあえず、なくても美味しいというのは分かりました。

 

ajamin-happy.hatenablog.com