あじゃみんのブログ

美味しいものや、経営する雑貨店のこと、女性の心身の健康について、その他時事ネタなど好き勝手に書いているブログです。

風邪ひいた話から、給料日ルーティン、そして物価高。

風邪にはしょうが紅茶ならぬ、しょうがあずき茶

喉が痛い。

なんかだるいなと思っていたら、完璧に風邪をひいた模様。

今日は、在宅しているのでベルさっさで上がってのんびりしながら早く寝ようかと準備中。本当はシャワー浴びたいし髪も洗いたいけど、湯舟に浸かるならまだしも、寒いから今日はしっかり準備して寝て、良くなったら明日の朝入ろうと思います。

今、あずき茶を飲んでいますが、そこに細く切った生姜を入れています。

ちょいピリピリするけど、体の中から温まるのでしょうが紅茶はカフェイン入りだけど、こちらはカフェインなしなのであずき茶に生姜はお勧めです。あとはまたビタミンC大量摂取で寝るかな。にんにく卵油のサプリも飲もう(叔母がそういう会社に勤めていて、安くなると送ってくれるんだよね)。うちの叔母って、71歳とかだったけど、驚異的に若いのでまったく見えない。姉であるうちの母とはまったく違ってるんだよね(若い頃芸能界に入る寸前まで行ったけど、映画のオーディションでいい線行ったのに、監督に付け届けしないといけないとか、とにかくお金って言われて貧乏だったからやめたらしい)。惜しいのは背が低かったことかな。昔の人だからしょうがないけど。

給料日ルーティン動画

さて、見始めたら、結構ハマって見てしまっている給料日ルーティン動画。

主婦などは別として、一人暮らしの女性って20代から30代くらいの人がそういう動画を撮っている感じかな。

手取りで14万とか多めでも23万とかくらいでやり繰りしてる。

驚愕なのは、それで1人暮らしをしていること!

非正規も正規もいるけど、そのくらいだとあまり手取りは変わらない印象を受けました。

みんな封筒貯金*1とかお金を振り分ける時に工夫していて、月謝のシートみたいなものに1か月の貯金額を書いて、貯金できたらお気に入りのシールを貼るというのを結構みんなやっている。そういうシートは自分で作ったり、メルカリとかミンネとかで売っているらしい。そんな面倒くさいことするわけないので、調べてないの(笑)

私よりちょい若いくらいのおばちゃんも1人暮らしで頑張っている。

そういうおばちゃんは、若い子より大雑把なので振り分けも○日から○日で6000円の食費・日用品費みたいなやつで、「なるほど次の給料日まで、週単位でいくらの食費とかにするんだ」と簡単そうだったので、私も真似して同じように週6千円で合計3万円の振り分けをしてみた。

結果・・・・足りねぇ(T_T)

1週間6000円で食費(ランチ含む)なんて、東京ど真ん中のOLとしては、絶対無理。

なるべくビルのビジネス食堂(まずいけど安い)で食べるようにはしていますが、それでも500円はするからねぇ。

それに物価が爆上がりでちょっと買い物しただけでも3000円から5000円になってしまうので、場所が違うのに6000円なんて決めるんじゃなかった。。。

昨日は、メールルームの女性と物価がいかに上がっているかで盛り上がってしまった。

彼女はお姑さんと一緒に暮らすために郊外に家を買ったのですが、通勤時間が3倍になって結構大変みたい。

東京だと似たような味気ない景色だから、東京に家を買うのはちょっとねーと思って、埼玉県に家を買ったけど(窓開けたら畑みたいな)、店が少なくて競争がないので「物価全然安くないじゃん!」とちょっと後悔しているそう。

私もシャンプーの値段が駅前の東急というセレブスーパーより、近所にできたドラッグストアの方が100円以上安いというので、なくなった日はボトルをさかさまにして残ったシャンプー使った話とか、なんだかみみっちい話をめちゃ盛り上がって話してしまった。

 

*1:封筒貯金:目的のために貯めるお金。取っておくのではなく貯まったら使う。