あじゃみんのブログ

美味しいものや、経営する雑貨店のこと、女性の心身の健康について、その他時事ネタなど好き勝手に書いているブログです。

転換型無期雇用派遣・退職手続き完了

数日前のことですが、Webフォームに記入して提出という簡単な作業で退職手続きを行いました。

これで無期雇用ではなくなります。

また、今の職場を短縮したり延長したりすることもできなくなります(しないからいいけど)。

今回の体験で学んだこと

転換型無期雇用派遣というのは、労働契約法の改正により、同一の使用者(企業)との間で、有期労働契約が更新されて通算5年を超えた時に、労働者の申し込みによって無期労働契約に転換される労働者のことです。

ややこしいのは、これは派遣法ではなく労働者の契約に関する法律の改正で出てきました。私の場合、5年経ってはいなかったのですが、A社の独自のルールで2.5年以上であれば転換を申し出ることができるというのがあったため、派遣法で定められた同一の職場に3年以上派遣されることはできないというのがあるため、3年を超えてもいて欲しいという派遣先の希望で3年超えの人でも働ける条件の「派遣元に期間を定めず雇用されている」というのをクリアするため、派遣元のA社に無期で雇用されたわけです。

なんともややこしい。。。

労働者派遣法改正で適用されるところ

この法律では、派遣先の事業所における同一の組織に、3年以上勤めることができないことになりました。部署を変わったり、派遣元の会社に無期で雇用されれば同一の組織でも働けるようになりますが、(3年ルールは事業所にも適用されるため、その組織で3年以上派遣を使えなくなる。つまり、Aさんを1年雇用してAさんが辞めた場合でもリセットはされず、3年の中に組み込まれるため、次に来たBさんは残りの2年しか働くことができない)派遣先との契約は有期なので、無期雇用になったとしても、同じ職場でずっと働けるという保証はどこにもありません。私の場合、先方の希望で3年を超えて働けるようにと無期転換しましたが、コロナで事情が変わり、あっさりと契約終了になりました。

改正労働契約法で適用されるところ

この法律は、同一の使用者(企業)との間で、有期労働契約が更新されて通算5年を超えた時に、労働者の申し込みによって無期労働契約に転換されるルールで、労働者側の申し出によって成立し、派遣元の会社は申し出されたら拒否することはできない。これは派遣だけではなく同じく有期の契約社員にも適用されることから、5年を超える前に雇い止めになるケースが多くあり、ニュースでも報道されていました。

労働者側に非がなくても強制退職

今回、私が紹介された仕事は、以前していた仕事のスキルを活かせる内容だったのと、12月末で切られたことで、なかなか次が見つかりにくい中での紹介だったので面談の上採用となりました。

ところが、働き始めてみたら、業務指示書に書いてある業務内容のうち、合っているのはたった1つで、9割以上はまったく関係ないものだったのです。

いくら無期雇用は「派遣先を選べない」といっても、指示書に書かれた内容がほとんど違う場合は、営業の確認不足か派遣先の虚偽申告ということになります。

ただ、今回の場合は、想定と違う状況が起こり、話していた仕事がまったく与えられなくなったという状況(と先方はおっしゃっています)でした。

これでわかると思うのですが、正直言って私には一切非はありません。

勤怠が悪いわけでもなく、人間関係も良好です。

派遣先の評価も高く、先方からはもう少し続けてもらいたいとおっしゃっていただきました。

しかし、あと数か月とはいえ、まったく聞いていた内容と違い、しかもスキルも一切活かせない仕事だと、触らないと忘れてしまうソフトもありますし、ずっといるわけでもないのにさすがに無理だなと思って、終了したい旨をお話したのです。

営業と先方の話はスムーズに済み、終了を了承していただきました。先方も違う内容で申し訳なかったとおっしゃってくださいました。

でも、こんな内容での終了なのに、自分から終了を申し出ると、無期雇用は有無を言わさず退職となると言われました。

私は元々何のメリットもないと思っていたので、まったく問題ないのですが、例えば待期中の保証とかそういうのを「安定」ととらえて、無期でやりたいと思う人だとこれには納得できないのではないでしょうか。

派遣先を選べないにしても、仕事内容は「この仕事です」と紹介しているわけですから、まったく違った場合は派遣社員の責任じゃないですよね。

これが長期で同じ状況だった場合、無期雇用を続けたければひたすら我慢していないといけないわけです。

こんな理不尽なことはありません。

他社の状況

私の昔からの友人で、長いこと派遣を続けていて、今回の私と同じように、同じ職場で3年を超えるために先方から「続けて欲しい」ということで無期転換した友人がいます。笑っちゃうのが、これも私と同じで、そうやって言われたから無期になって延長したのに、会社の都合であっさり終了となって、別部署に異動。

そしてコロナで派遣切りに合ったという状況でした(あなたドッペルゲンガー?w)。

久しく連絡を取っていなかったので、久しぶりに連絡を入れたら、コロナで切られて以降、無期社員ということで、派遣会社に言われるままに短期の仕事に行ったりしていたのですが、その次に紹介されたのがいきなり半年契約だったそうです。

行ってみたら、最悪の職場でしかも時給は1450円。

他の人は1400円だけど、50円あげてあげるみたいに言われ「アルバイトかよ」と思ったとのこと。元々有期だった頃は、そんな低い時給で働いていた人じゃないんですよ。

これを聞いて、私が派遣されている会社は結構まともだということがわかりました。

地方だったらありですけど、東京近郊で1450円なんて、馬鹿にしてんのかって時給ですよ。それを断らない友人も友人ですが・・・。

あまりの酷さに耐えられずこちらから終了を申し出て、有期に戻ったそうです。

私なら絶対無理・・・というより、A社は今までの時給を維持が基本なので、いきなりそんな低い時給の職場を紹介されることはありません。

営業の質は問題視される会社ですが、派遣社員の待遇とかを考えると、結構良い方なのかも知れないですね。