あじゃみんのブログ

美味しいものや、経営する雑貨店のこと、女性の心身の健康について、その他時事ネタなど好き勝手に書いているブログです。

みんなで作ろう♪ 自作PC その① 何があればできるの?

最近は、専門店でなくても、家電量販店のパソコンコーナーでも、好みの設定にして組み立ててくれるBTO(Build to Order)のコーナーがあり、友人などはそれで新しいパソコンを購入しています。

私も面倒くさいからBTOにしようかなと思ったのですが、人にやってもらう分、やはり割高になりますし、構成の変更にも制限がある場合も多いので、それなら自分で作った方が良いよね?って結論だったのです。今、もう何年使ってるかわからないやつはプロの方にお願いしたものなのですが、これは人の紹介でお願いできたので、相場よりずっとずっと安くサービスでHDDなども付けてくれるということだったのでお願いしたのです。

でも、その方も独立して会社をされているので、以前のようにはいかないため、こうなればまた自分で作ろうとなったのでした。

そこで、今回かなり色々と調べたので、せっかくだから自作パソコンに興味のある方向けにパーツの構成の一例を載せることにしました。興味はあるけど、そんなにお金かけられないという方については、少ないお金でも趣味程度であれば十分快適なパソコンの構成なども考えてみましたので、ひとつの参考事例として読んでいただければと思います。

なお、こだわればキリがないため、この内容は「自作したことないけどちょっとやってみたい」という初心者の方向けになりますので、その点はご了承ください。

モニターなどを入れてしまうと価格の変動が大きくなりすぎるので、あくまでパソコン本体ということでお願いします。

なお、レビュー数も多く、値段も税込みで見やすいため、Amazonのリンクを掲載しますが、ドスパラTsukumoといったサイトもどうぞ参考になさってください。専門店だとCPUとマザーボードのセットなど、割引の大きなセットなどもあったり、セールなどを開催している時もあります。また、具体的な構成はその②から始めますが、価格は常に変動していますから、あくまで7月10日時点での価格となりますので、ご了承ください。

パソコンに必要なパーツ 

  1. CPU
  2. CPUクーラー(条件あり)
  3. マザーボード
  4. メモリ
  5. SSD(OS用)
  6. HDD(ストレージ用)
  7. グラフィックボード(条件あり)
  8. DVDドライブ(必要であれば)
  9. 電源
  10. パソコンケース
  11. FAN(必要な場合)

上記が基本構成です。

では、その②から具体的なパーツ構成をご紹介していきます。