今どきWifi接続じゃない私って
とうとうWifiにしたよって報告したら、友人Oggiから言われたんですよ。
「あじゃみん、まだWifiにしてなかったの?!」って・・・。
今時、有線でパソコン使ってるとか意味不明だって感じなんですけど、Oggiは数年前にやはりWifiにして、それでも「もっと早くすれば良かった」って思ったそうです。
パソコンは自作しても、ネットワークとかには詳しいわけじゃないので、どうやってやるんだろうとか調べるのが面倒ということもあって、どうせ有線の自作パソコン使ってるから、いらないしって思っていたんですよ。
でも、在宅で仕事するようになって、2台繋げないといけなくなり、その分のルーターやらHubやらを買って繋げていたんですけど、その時に思い切ってWifiにすれば良かった話なんですよね。
まぁ、面倒くさがり屋なので、線で繋げばハイ、終わり!ってイメージだったから、そっちにしちゃったんですよ。
でも、会社のパソコンは使う時と使わない時があるので、ケーブルをいちいちつけないといけなくて、しかも間違って10mもの長さのを買ってしまったから、すっごいぐちゃぐちゃしてて見栄えも悪かったんです。
とはいえ、いちいち仕舞うのも面倒だしね。
重い腰をあげた訳
というわけで、ずっと有線のLAN接続だったのですが、会社のパソコンがWifi対応しかしない仕様で、5月に交換だったので毎日通勤するのが嫌さに思い切って無線LANのルーターを探した次第です。
前にも書きましたけど、設定とかも面倒くさそうだし、出来なかったらお金をどぶに捨てることになるし、悲惨・・・。
そういう感じで逃げていたのに仕方なくAmazonを見て比較検討することに。
最初は、出てきたリストを見て「やっぱり1万前後するなぁ」と本当なら別にいらないのに1万円とか思って見ていたんですよ。
「・・・・ん?」
他は8,000円台、1万円台とそこらへんの値段ばかりなのに、いきなり4400円というのが出てきて、しかもアイ・オー・データという結構聞いたことのある名前の会社じゃないですか。アイ・オー・データは、株式会社アイ・オー・データ機器という石川県に本社のある創業46年の会社で、主にコンピューターの周辺機器などを製造・販売しているれっきとした日本の会社です。
ここのメーカーのなら・・・と思ってはみたものの、
「大丈夫なのかなぁ」
他の半分くらいの値段ですから、躊躇しても仕方ないじゃない?
それにレビューも4件とかしかなくて、悪い評価はないものの、少なすぎない?って感じでした。
レビューには難しい設定がしたい人はまったく出来ないので勧めないが通常はそんなことしないので十分とか繋げてすぐ使えたとかいう、知らない私にも出来そうな内容だったので、安いしこれでいいや!とポチりました。
あら簡単!・・・と思いきや
設定が簡単と書いてあったのが決め手で、到着してから今まで使っていたルーターの線やhubに繋げていたものを全部取り外してから説明書片手に「どれどれ」と。
玄人さんには味気ないほどの簡単さで接続できたのですが、まずは有線の方をLANポートに取り付けてパソコンのスイッチオン!
「・・・・・・・・・」
ちゃんと書いてあるIDを選んでPWも入れたのに無反応。
しばらく時間かかるかなと思ったら、ずっと「インターネット接続なし」のまま。
簡単と書いてあったから、今までのをガシガシ何も考えずに外したから元に戻せるか分からないので、「やべー」とちょっと青くなりました。
あちこち見たら、「あれ?・・・これちゃうやん」と外した何にも繋がっていないのを挿していたようで、パソコンに繋がっている線は外れたまま。
Σ( ̄□ ̄|||) アワワ
自分の馬鹿さ加減にちょっと落ち込む。
気を取り直して再度接続してPW入力し、立ち上がった設定画面で再度必要な情報を入力(これも簡単)し、設定画面がくるくる回るのを見ていたら、「設定ができません」と出てきて、また目がテン。
会社のパソコンも立ち上げてあるので、そっちはWifiにしていて、またクルクルと回って何も進まない。
スマホの設定もしかり・・・。
泣きそうでした。
でも、おばさんが泣いても気持ち悪いだけなのでぐっと我慢。
疲れちゃって、しばらくそのまま放置しておいたら、気づけばなぜか繋がっていました。
「なんで?!」
どうして繋がったのか不明ですが、終わりよければすべて良し!
でも、その後もちょっと不安定で繋がったり繋がらなかったりが続きました。
電波弱いのかなぁ~と思ってがっかりしていたのですが、そのIDって2つあるんですよ。どちらか選んで設定するのですが、「ちょっともう1個のやつでやってみようかな」とIDをもう1つの方で選び直してみたら、今度はサクサク快適につながりました。
スマホは最初の設定のままでもサクサクなのでやり直していませんが、大きなやつは弱かったんでしょうか。
スマホも容量気にしなくていいし、会社のパソコンは毎回線繋がなくていいし、思ったよりサクサク動いて快適だしで、本当にもっと早くやれば良かったよ・・・とほほ。
白もあるよ。