あじゃみんのブログ

美味しいものや、経営する雑貨店のこと、女性の心身の健康について、その他時事ネタなど好き勝手に書いているブログです。

断捨離・経過

本も読んでいないので、今ひとつ断捨離がどうというコンセプトは分からないままだったため、ちょびっとだけ立ち読みして(著書の方、ごめんなさい)、

「もったいない」

という発想は「物」が中心になっていて、片付ける、その部屋に住む「自分」が主役ではない・・・という一文に惹かれました。

まさに、発想の転換なんですね。

二部屋あるうちの和室の押入れをまず片付けて、洋服をごそーーーーーーーっと捨てるべくゴミ袋に放り込んでいきました。

ほとんど新品に近いのもあって、「もったいない」って思っちゃいましたけど、でも、もう何年か触ってもいないので、これをもったいないと取っておいても着ないのには代わりないと「えい!」という感じでポイポイ放り込んでいきました。

火曜日がゴミの日なので、今日一日置いておかないといけないのですが、生ゴミじゃないので、我慢できます。

でも、エレベーターもなく、共同ゴミ置き場に持って行かないといけなので、この量を捨てるのは大変だなぁ~とタメイキが出てきます。

そして、洋室はまだ途中。

片付けられない女の部屋みたいになっています。

もう組み立て式の本棚がボロボロ(安物買いの銭失いとは私のことかも)になってしまったので、思い切って買い換えることにしました。

とはいえ、旅行もあるので申し込みはもうちょっと先ですが・・・。

扉付きで、カバーみたいになっている書棚が千趣会で1万くらいと安いし、口コミでお値段の割りにしっかりしていて大正解!という声がすごく多かったので、これでいっかーと算段しております。

もちろん、安いので組み立て式。
口コミでは、夫にやってもらって2時間と書いてあったので、ちょっと大変そうです。

電動のドライバーがあってもそれくらいと書いてあったので、うんざりしていますが、高額な家具を買っても飽きたらおしまいだし、今使っている書棚は安すぎてダメだったので、そこそこ使えそうなシリーズに目をつけました。

それを組み立てて、今のを解体して捨てる・・・いったい、いつ終わるんだろう。

断捨離はいいけど、疲れて途中でギブアップしないようにしなくては。

だって、他に誰もやってくれる人がいないから、困るのは自分なんですもん(泣)