毎日、湿度が高いので、ついエアコンのドライモードをつけっ放しにしてしまいます。
ドライでも温度は下がるので、気づくと「ちょい寒いな」と思うことがあり、体が冷えてるなぁ~と感じることがあるんですね。
なので、夕食に温かいスープでも作って飲もうかななんて考えているのですが、何か良いレシピはないかYouTubeを検索してみました。
これは一例ですが、めちゃ美味しそうです。
私はベジタリアンとかヴィーガンには一切興味がないので、肉食を止めることはないと思うのですが、体の調子を整える(胃腸を休める)ために、食べない時間を持ったり、肉などを入れない野菜スープで体を温めたりはありかなと思っています。そういう目的だとヴィーガンレシピを探すことはよくあります。
色々な動画を見て気が付いたのが、結構セロリを使うことも多いみたいですね。
私は生のセロリはまったく食べられない(苦いし筋っぽいし)ので、普段は一切食べないのですが、煮物とかに入っているのを食べた時は美味しくいただきました。
なのでスープに入っていても、しっかり煮込めば普通に食べられると思うんですよね。
問題は、セロリを意識してから気づいたのですが、駅前のスーパーにはセロリが売っていないんです。今まで一度も見たことありません。
嫌いだから別に良いのですが、なんで売ってないんだろう・・・(単に買う人が少ないからかも)。
まぁ、絶対入れないといけない訳じゃないから気にしませんが、セロリ・・・売って欲しい。