私はぁ~ 体重ぅ~ 4キロ落としたぁ~いぃ~♪
私はぁ~ 体重~ぅ 4キロ落としたぁ~いぃ~♪
このところ~ すーこし~ 体が重い~♪
だぁ~から~ 無理せずぅ~ 4キロ落としたぁ~いぃ~♪
( ロバート秋山「願い」より)
いや、秋山さん、お互い4㎏どころじゃないと思うんですけど(笑)
まぁ、冗談はさておき、今の仕事ってほぼほぼ動かないんですよ。
年齢も年齢で代謝が昔よりどーんと落ちてるのに、運動もせず、食事も普段通り。
これで痩せていたら「体質です💛」って言えるのですが、私は普通に太ってます(笑)
“普通”に太っているという日本語は間違いだと思いますが、表現としてこんな感じ。
内蔵脂肪「たくさんあるよねぇ~」
皮下脂肪「ごっつあるある!」
という状況なので、見た目ではなく健康のために若干体重を落としたいのですが、何せ運動嫌いだし、毎日コツコツ何かを続けるというのも、自分が興味を持てることだけしか無理。
自分の大雑把な性格は嫌いじゃないけど、こういうところでは損な性格ですね。
となると、効果があると言われるもので辛くなさそうなことを生活に取り入れないと私のダイエットは永遠に始まらないわけです(確信)。
ライザップに通って徹底した糖質制限と運動で劇的に痩せたエドはるみさん、めっちゃリバウンドしてましたよね(笑)
以前より太ったんじゃないでしょうか。先日、動画で見てびっくりしました。
まさに破壊は一瞬、建設は死闘です(笑)
歳が近いので、「わかるわぁ~」となった訳ですが、そもそもあんなストイックなことして、元の生活に戻ってリバウンドしない方がおかしいですよね。
とはいえ、「糖質制限」は、糖尿病の治療でも推奨されているので、やはり効果はあるんだと思います。
でも、私って無類の「米好き」女なんですよね。
お米が食べられない人生なんて、味気なさ過ぎて無理。
そもそも糖尿病ではないので危機感もないのが悪いんだと思うのですが・・・(笑)
という訳で、結論としては「夜だけ“なるべく”糖質制限」ダイエットに決定です。
なるべくというのは、絶対と決めてしまうと潜在意識が「そんなこと無理やで!やめやめ!」と言ってくると思うので、食べるにしてもおにぎり1個とか今までの量をぐっと減らすくらいですかね。
前から比べたら、体が軽いなと感じられる程度でいいと思っています。
まぁ、それじゃぁ、この体重では即健康ってことにはならないと思うのですが、目的は「この洋服が着られるようになりたい!」とかではないので(そもそもその洋服は先日のGW断捨離ですべて捨てられてしまいましたしw)、何か月かかってもいいんです。
あと、友人との外食は制限なし。病気でもないのに、これやられるの自分でも嫌なので、その時はなるべく控えめにはしたいですが、制限するつもりはないです。
さて、今日のお昼は、もう出していたら一点張に夏季限定の冷やし中華を食べに行くつもりなので、夜はご飯抜いても大丈夫な気がする。
その代わり、お肉かお魚をがっつり食べます。
今このくらい!みたいにシリーズ化するつもりはないので、また目に見えた進展があったら書きますね。