あじゃみんのブログ

美味しいものや、経営する雑貨店のこと、女性の心身の健康について、その他時事ネタなど好き勝手に書いているブログです。

時代についていけないと思った話。

長年使って、ボタンのところに穴が開いてしまっていた洗濯機。

それでも、透明なテープを貼って使っていたのですが、先週とうとうぶっ壊れた!

正確に言うと、脱水ができなくなってしまったんです。

本当は、ほとんど使わないのに毎月7,500円も払っているスマホ楽天モバイルの格安スマホにしようと思っていたので、これは痛かったけど、洗濯できないのはスマホよりも切実な問題なので、金曜の夜、元カレに近くのヤマダ電機に連れて行ってもらいました。

洗濯機売り場に行くと全自動で27,000円というのが目に入り、店員さんが「こちらはヤマダ電機が業者にお願いして作ってもらっているシリーズで、おすすめです」というので、「どこのメーカーですか?」と聞くと、「海外のメーカーです」というので、「どこの国のメーカーですか?」というと「ハイアールという中国の」「いやです」。。。

ということで、国内メーカーの商品展示場所に移動。

さっきのよりは高かったけど、買い替えるならステンレス層のにしたいと思っていたので、容量5kgで32,000円の日立の洗濯機に決定。

リサイクル料金その他諸々入れて、39,000円弱、ヤマダのポイントが3,000ポイントつくというので、まぁ、実質36,000円ですかね。

ちょうど月曜日(今日)以降での配達が可能ということで、休みの日に配達してくれるのであれば好都合(それじゃないと1週間洗濯できないことになるし)で、今日でお願いしておきました。

前夜に電話があり、10時から13時のお届けということで、「早い時間に来てくれないかなぁ~」と思っていたら、きっかり10時にご到着で「また叶った!」と大喜び。

設置もスムーズに済み、説明を受けたら書類にサインをしていざ本番!

「・・・・あれ?」

水が出ない。

蛇口を捻ってみたら、堅くて全然動かなくなってる。

「さっき水を出してチェックしてたのに」

そんなに堅く締めるものか?と思いながら、軍手とか使ってやっても全然開かない。

すぐにヤマダ電機に電話をして、担当者に連絡してもらうことになりました。

・・・・で、結論から言うと、蛇口は閉まっていたわけではなくて、全開だったんです。
だから、開く方に回してもそれ以上回らなかったわけ。

水が出なかったのは、なんとそういう仕様!

洗濯物を入れたら、洗濯機が自動で重さを量って水の量を決め、それが表示される。
それで、その分量の洗剤を投入口から入れて蓋を閉めると水が出てくる仕組みになっていました。

その分の時間水は止まっているのだそうです。

「それを説明するのを忘れちゃいました、すみません」

再度来てくれたお兄さんがそう言いました。

すぐ水が出る層洗浄ボタンを使ってチェックしていたので、そのことを忘れていたのだとか。

「時代は変わったのねぇ」

思わず言ってしまった私でした。

今までは、面倒くさいから洗剤投入口から洗剤を入れたことなどなかったのですが、今回は蓋を開けると水が止まってしまうので、それを使うことにしました。

柔軟剤しかり。

思わず顔が赤くなってしまいましたが、配達してくれたお兄ちゃんの説明不足もあるんだから、まぁ、しょうがないわ!

今、無事に洗濯中。

Dsc_0291