以前、断舎利した時は、ある程度大きな物は捨てたのですが、小物類とか洋服は捨てられませんでした。
それから随分経ちましたけど、やっぱり小物類は増えてしまい・・・(笑)
よし!・・・と思って「ここ1年開いてない箱の物は基本捨てるぞ」と思って片付け始めました。
バッグ類も使っていないけど、さすがに捨てるのはもったいないという物も多いので、友達に写メを送って、欲しいと言った人にあげることにしました。
赤いバッグ、牛革で少し重いのですが、綺麗な色だし1泊くらいの温泉ならこれでOKという大きさなので、2万くらいで買ったのですが、持ち手が短いのがやっぱりダメという感じで、ほぼ新品同様で取ってあったんです。
これは元いた会社の後輩に連絡し、他の派手なビニールバッグはOggiに、キプリングのバッグはMayaちゃんにあげることになりました。
あとは、歳の離れたいとことかに送ろうと思います。
ただ、問題は「本」です。
以前、Bookoffに死ぬ思いで持って行って、単行本何冊?ってくらいだったのに400円にもならなくて、それで1冊数百円で売るんですから、ぼろ儲けって本当なのねと思いました。
とはいえ、利用してますけどね、買う方で(笑)
なかなか捨てられないんですよねー、本だけは。
まぁ、これはそのままにしておきましょうかね(断舎利じゃなくなる・・・←天の声[E:sweat01])