アレルギー体質改善のために通うことにしたLULUON(旧YOSA)ですが、いつから始めるかスケジュールとにらめっこしています。
検討しているコース内容
・美しぼりコース(事前のリンパマッサージとLULUON60分)
・水素吸引(オプション)
実際の説明では健康系の話をしてくれるのですが、痩身を売りにしているので、どうしてもこんな名前のコースしかなくて(笑)
美しぼりコースは、一番シンプルなコースで一番安いのはLULUON45分だけというのがあるのですが、やっぱり足が象みたいにむくんでいるからリンパマッサージはつけたいので、そのうえで一番安い美しぼりコースをチョイス。
水素吸引については、高いコースよりも水素吸引をつけた方がいいとのことで、この組み合わせになりました。
LULUONの良さ自体は、お試しで1回やってみて、初回なのでフルコースでやってみたら、フェイシャルは不要だなと思ったのとオーナーさんが高いフルコースよりも水素吸引を追加することを断然お勧めしますとのことだったので、今度1回フルコースに水素吸引がついたコースをお試しで予約したので、どんなもんか試してからチケットを購入してスタートするつもりです。
水素吸引
水素の吸引は、なにも怪しげなものではなく、大学病院などでも実施している免疫力を向上させたり、高血圧の改善をしたりと効果が実証されているものなんですよ。
抗炎症効果でアレルギー症状の抑制もできるので、私のような人間にぴったりなんです。
それだけでもいいのですが、体を温めるというのは、非常に大切なんです。
最近、35度台の体温の人が増えているようですが、癌細胞が活発化するのが35度台の体温なので、そこまで低くはないけど、免疫力が向上し、病気を寄せ付けないとされる平熱36.5度を目指したいと思っています。
なぜスケジュールとにらめっこなのか
もともと体質改善に”温活”をしようと決めたのが、あるタレントさんがやはりアトピーっぽい体質になってしまい、知り合いから1週間毎日半身浴するといいと聞き、本当に実践したところ、最後の方に顔中に湿疹がぶわーっと出てびっくりしたけど、その後スーッと治まって肌がすごい綺麗になったという話をされていたのを聞いて「半身浴かぁ」と思ったことが発端です。実際その方、とっても肌が綺麗なんですよ。
残念なことに、前にも書きましたが、うちはかなり古い物件なので、お風呂場の換気扇とライトが1つのスイッチで調整できないのと追い炊き機能などは何もついてないので、汗をたっぷりかく半身浴の実践は換気扇を止めたとしても結構難しいので、何かないかなぁ~というところから検索が始まったのです。
なので、毎日は絶対無理でも、週末や在宅の日を使って、最初は間を置かずに通うことが重要なんです。
ということで、まとめて予約を取れそうな日を前もって確認して、集中して通うために仕事のスケジュールが明確になるようにすることも必要なんですね。
まずは、水素のコースで違いを確認してから良かったら一気に行きます!