大掃除はしませんでしたが、捨てたいゴミは捨てられてすっきり。
壊れた加湿器と買い替えた椅子を粗大ごみに出すまでは至らずでしたが、お金もかかるし運ぶのも大変だしで、また次回でいいやとなりました。
後悔先に立たずなので、今年のあれこれを反省しても、来年改善するかなんて正直分からないので、とりあえず人さまに迷惑かけてないから自分がしたことはもうどうでもいいと思うことにしました。
来年の抱負としては、やっぱり健康ですかね。
歳をとってくると「マジか」と思うようなことが色々出てきて、婆さんたちが会えば健康の話しかしないというのもわかる気がします。
アレルギー体質の改善(温活の本格化)、目の治療(たぶん白内障)がまずは直近のMUST DOです。
最近の気力のなさもこの体調の波に関連しているかもしれないと思っています。
実を言うと今まで作ったジュエリーについては、かなり色々な人に評判が良くて、嬉しいコメントを貰っているのですが、なにせ何もしたくないので全然作れていません。
アレルギーって、精神的にもくるんですよね。
ずっと鼻がぐしゅぐしゅしたり、常に気持ち悪い状態が続くし。
薬を飲まないので余計辛い・・・。
でも、なるべく薬は飲みたくないので、体質改善しかないわけですよ。
ということで、気力を充実させるためにも、来年は体質改善に本気出す年にします。
お金がかかるので、交際費をセーブするしかないのですが、元気になったらいくらでもできますから。
ということで、なかなかお誘いには応えられないかもしれませんがご容赦を。
今日、12月31日はお正月の買い物をしに行きます。
26日から休んでいますが、本当にあっという間に時間が経ちますね。
5日までの休みもあっという間に終わりそうです。
今年1年、こんなおばちゃんのブログを読んでいただいてありがとうございました。