あじゃみんのブログ

美味しいものや、経営する雑貨店のこと、女性の心身の健康について、その他時事ネタなど好き勝手に書いているブログです。

ひさしぶりのグルメ会は、ベトナム料理 ~バインセオ・サイゴン新宿店~

それぞれ忙しいので、本当にたまにしかできない4人のグルメ会。

昨日は、新宿駅東南口徒歩3分のバインセオ・サイゴンというベトナム料理店でした。

直前で1人が「大阪出張になった~!」ということで3人になりましたが、今度はいつできるか分からないので3人で決行することに。

このお店は何年前か忘れましたが、カワンさんとも来たことがあります。

3人以上の予約でワイン1本プレゼントというクーポンがあったのでそれを利用しました。

なお、この特典を利用する場合は、1人1杯ドリンクを注文するのが条件です。

(つまり1杯なにか飲んでからボトル貰うみたいな感じ)

まずは定番生春巻き

私はパクチーが死ぬほど嫌いなのですが、このお店は基本入っておらず、入っている場合もメニューにそのことが書いてありました。

また別でパクチーが大小で頼めるので、好きな人はそれで注文するスタイル。

生春巻きは海老と豚肉で、ちょい甘いピーナッツソースでいただきました。

シャキシャキ青いパパイヤのサラダ

最初、このサラダ食べようと言われた時は、「えっ?これって辛いんじゃないの?」と言ったら「全然辛くないよ」というので、私が知ってるパパイヤのサラダは辛かったのになぁ~と思ったら、そっちはタイ料理のパパイヤのサラダでした。

あまりに辛くて食べられなかったって誰かが言っていたことがあって、それが記憶にあったんですよ。

名前通りシャキシャキして美味しかったのですが、ミントが中に入っていてちょっと独特の味でした。

海老&豚肉&もやしのバインセオ

このバインセオ、すっごく美味しいのですが、食べるのが結構大変。

このパリパリの皮?を崩して分けるしかないのですが、ついていたレタスが3人なのに2枚しかなくて、「2枚しかない!」ってなったのですが、そういうものかも知れないのでとりあえず分けて崩した具は塊にして取って食べました。

甘酸っぱいタレが絶妙に合っていて旨い。

ダックのグリル

ネットのメニューに載っていないので正式名称は忘れてしまいましたが、カリカリに焼きあがったダックがめっちゃ美味しかった!

これはお勧めです。

香辛料はちょっと独特ですが、このコンサバあじゃみんが食べられるくらいなので全然気になりません。

鶏肉のフォー(フォー・ガー)

最後の〆は、やっぱりフォー。

さっぱりとした鶏肉のフォーにしました。

もちろん、これを3人で分けてご馳走さまでした。

ワインの写真を撮るのを忘れてしまいましたが、軽い飲み口でとっても美味しかった。

ベトナムだからかはわかりませんが、フランスのワインでした。

tabelog.com