購読していないけど、産経新聞よくやった。
国葬の中止だのマイナスなことばかり報道するマスゴミ。
献花や記帳は10万人ともいわれているのに、ネガティブな左翼の活動ばかり報道し、遺族の感情も無視して人の心がないのかと思うようなやつらの言動ばかり取り上げている。
そんな中、国葬当日に紙面で安倍元総理に弔意を表すためのクラウドファンディングをしていることがわかり、早速アクセス。
目標設定を500万円にしていましたが、あっという間に超えて、8月11日時点ですでに¥17,835,000集まっています。
もっと広く知られたらいいのに。
なんてったって、産経新聞ちょいマイナーですもんね。
もちろん、私も1口参加しました。
今回の企画は、紙面の購入ではないので、当日産経新聞朝刊をどこかで調達せねば(駅で見たことないけどなぁ)
もし、お気持ちがあれば、こちらでまだ受け付けていますよ。
(追記)
これを金儲けとか言ってる人がいるのですが、そりゃー金儲けに決まってるじゃないですか。新聞の紙面作るのお金かかるし、国葬に行かれるわけじゃないので、追悼の意思を示せるところを作ってくれただけ私は嬉しいですよ。
利益を生まずして、業者が何をするのだって感じ。
ボランティアではできません。
一部は拉致被害者の家族へ寄付とも書いているし、それでいいと思います。
安倍晋三元首相への弔意を紙面で
— 産経ニュース (@Sankei_news) August 10, 2022
クラウドファンディング開始https://t.co/6L4ZncRqVw
9月27日の国葬当日、安倍氏の功績を伝える特集とともに、ご賛同いただいた皆さまの名前を掲載する特別紙面を制作します。賛同金の一部は、北朝鮮による拉致被害者家族連絡会(家族会)に寄付します。