あじゃみんのブログ

美味しいものや、経営する雑貨店のこと、女性の心身の健康について、その他時事ネタなど好き勝手に書いているブログです。

認知症は改善できるのか。ステップ1 【認知症ってなに?】

最近、周りに親が認知症という人が結構いて、聞いていると介護がものすごく大変。

それで私も気にしていたのですが、初期症状の場合は完治すると言われている「リコード法」なども海外で実績をあげているのを知りました。

ただ、リコード法もそうなんですけど、専門サイトなどを見ても、色々と難しくて読むのに結構忍耐力がいります。でも、有益な物が多いので、少しずつカテゴリーを分けてまとめますので、興味のある方はお読みください。

ただし、この記事は認知症改善のとっかかりになればという理由で書きますので、これを読んだからといって、完璧な専門知識がつくわけではありません。

認知症知るきっかけ程度に考えてお読みください。

症状はそれぞれ違いますので、治療については専門医にしっかりとご相談ください。

 

認知症ってなに?】

 1.認知症は、病名ではない

認知症は、病名ではなく「認識」したり、「記憶」したり、「判断」したりする力が障害を受け、社会生活に支障をきたす状態のことを総合的に「認知症」という。

 

2.認知症の原因

認知症」の症状を引き起こす原因は、6割以上が「アルツハイマー病(アルツハイマー認知症)」で、他の原因は血管性認知症・レビー小体認知症前頭葉認知症がある。

 

◎このシリーズでは、認知症の6割以上の原因であるアルツハイマーについてまとめます。

 

3.認知症の症状

【中核症状】
1. 記憶障害
2. 判断力の低下
3. 話している言葉が理解できない
4. 時間や場所がわからない

 

【周辺症状】
1. 一人で歩き回る(徘徊)
2. 不安・幻覚
3. 意欲がなくなる
4. 怒りっぽくなる

その他: イライラ、興奮、妄想、うつ状態、自発性の低下など