Mariさんが教えてくださった情報で、成城石井にあるというボボチャチャの中国語読み、モーモーチャーチャー。
日曜日にOggiと会った時、二子玉川のTokyu Food Showと同じところに成城石井もあったなと覗いてみました。
あった!
こじゃれたケースとかではなく、普通のスイーツが置いてあるボックスにちょっとずつ置いてあったのが笑えます。
しかも、増量って書いてあります(笑)
どうやら、サツマイモなどが入っているようです。
白いのは白玉(成城石井では、自家製羽二重餅と言っています)。
下側は、ココナツブランマンジェだそうです。
イモ類とココナツブランマンジェの間には仕切りがあるので、それを取り除くと出来上がり。
早速いただきます!
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
旨い・・・・。
美味しい・・・・。
なんとも言えない上品な甘さの高級スイーツ。
でも、これはボボチャチャか?!
いや、まったくボボチャチャの雰囲気なし!
マレーシアのデザートって売りですけど、シンガじゃなくたって、こんな上品なスイーツの訳がない!!
ああ、シンガのあのボボチャチャが食べたい!