あじゃみんのブログ

美味しいものや、経営する雑貨店のこと、女性の心身の健康について、その他時事ネタなど好き勝手に書いているブログです。

果たして橋下市長は持ちこたえるだろうか? その1

好き・嫌いという観点で聞かれた場合、私は橋下大阪市長が「嫌い」です。

理由は、公人としてあまりにも品性に欠け、かっとなりやすく切れやすいのが見ていてみっともないと思ってしまうから。

何かを話す時には思慮に欠け、発言内容がコロコロ変わるのも多くて、そんなこと言うなら、初めからもっとちゃんと考えて発言したらいいのに・・・と、これから国会進出も噂されているほどなのにどうにも軽い印象ばかり受けているわけですよ。

ただ、嫌いだからといって、橋下市長が言っていることはすべてNGというのもおかしな話ですし、断片ではなくちゃんと聞いてみると結構「なるほど」と思うこともおっしゃっているので、あの性格が少しでも改善されれば、もう少し信頼度は上がるのではと思ったりもします。

公人だからと髪も黒くして服装もきちんとしたにしては、言動があの茶髪タレント弁護士時代となんら変わらないのは残念です。
もうちょっと、落ち着いてって肩を叩きたくなります。

さて、最近物議を醸している「慰安婦問題その他についての発言」ですが、騒動になってからのやり取りはともかく、ことの発端になった5月13日昼の記者会見での発言を全文読んでみました。

その感想は、

「別に間違ったこと何も言ってないんじゃない?」

・・・です。

騒いでいる人たちの中には「慰安婦を容認する発言で人権侵害だ」とか言っている人がいますが、どうやって聞いたり読んだりしたらそうなるのか、かなり不思議。

まぁ、戦争について侵略云々とか意見が二分されていることについては色々と言い分もあると思いますが、橋下市長のこの時の発言では、別に慰安婦OKみたいなことを言っているなんて受け取れませんが・・・。

いつものように断片だけ切り取って前後の話も検証しないで大騒ぎしているのでしょうか。
嫌いな橋下市長の肩を持つのは癪ですが、騒ぐような内容でもないのになんで騒いでいるのやらと首をかしげたくなります。

中国や韓国が揚げ足とって騒ぐなら仕方ないけど、日本人なのになぜこの趣旨をくみ取れないのだろうか。

とりあえず、内容をご紹介します。

【質問】

村山談話で昨日も自民党高市早苗氏が侵略という言葉はどうかと批判的なことを言っていた。安倍首相も侵略とははっきり言っていない。植民地支配と侵略をおわびするという村山談話については橋下代表はどう考えるか。

【橋下市長の発言】

 侵略の定義については学術上、きちんと定義がないことは、これは安倍首相が言われているとおりです。第2次世界大戦後、事後的に、国連安保理が侵略かどうか最後判定するという枠組みがきまりましたが、侵略とは何かという定義がないことは確かだが、日本は敗戦国ですから。戦争をやって負けたんですね。そのときに戦勝国サイド、まあ、連合国サイドからすればね、その事実を曲げることはできないでしょうね。その評価についてはね。

 ですから学術上、定めていなくても、それは敗戦の結果として侵略だということはしっかりと受け止めないといけないと思いますね。実際に、多大な苦痛と損害を周辺諸国に与えたことも間違いないですから、その事実はしっかりと受け止めなければならないと思います。

 その点についても反省とおわびはしなければいけない。また、この立場は、ずっと週刊朝日朝日新聞に対して言い続けていますが、こういう立場は、自らの一方当事者がもう終わりだ、終わりだと言って、時間を区切って終わりにすることはできないんですね。

 それは時間が解決する、要は相手方がある程度納得するまでの期間、時間的な経過が必要であることも間違いないです。だから、戦後60年たったんだから70年たったんだから、全部ちゃらにしてくれよということを当事者サイドがいうことではないです。

これ、確かにその通りだと思います。
正直言って、1000年経ってもあんたは加害者だとか言われて、もううんざりしているのは事実ですが、そうかといって、「戦争に負けた」側としては、もうこれだけ時間が経ったのだから、いい加減にしてくれよと(心で思っても)声に出して国として言うことなんてできないわけです。
言いたいですよ、そりゃ。
もう70年近く経っているのに、あんたいつまでそんなこと言ってるのさって。
でも、当事者が言うのはやはりNGだと私も思います。
ああしてやった、こうしてやったと言っても、「嫌だ」と思っている人がいる限りそれは「押し売り」。
本当のことだとしても、相手側が言わないと意味がないんですね。
台湾だって親日の人ばかりじゃないですが、検証するという意味では「日本の良かったところ」「日本の悪かったところ」と冷静に分析しています。
世界の全部がこうだったらいいですが、こういう人は少数。
ましてや、中国や韓国は恨みということについては日本人とはまったく違う観点で物を見ますから、「ああいうこともしたじゃないの」なんて話は通用しないし、それをこちら側から言うのはおかしな話です。
この部分で橋下市長に何か言うとしたら、「まぁ、そうなんですけど、中国も韓国も時間的な経過なんて関係なく、許すことはあり得ないですけど」ってことでしょうか(笑)

次に行きます。

 これ、第三国がね、米国や、そういう連合国の ほうが、また、まあ米国も損害はあったんでしょうけれども、それでも第三者的な立場の国が、もういいんじゃないのというのは、まあ、それはいいんでしょう けれど、当事者である日本サイドのほうが、もう60年たったんだから、70年たったんだから、もうちゃらだよというのはこれは違うと思いますね。

 ただ、事実と違うことでね、我が日本国が不当に侮辱を受けているようなことにはしっかりと主張しなければいけないと思っています。だから敗戦国として受け入れなければならない、けんかというのはそういうことですね。負けたんですから。だからそれは当時の為政者に重大な責任があるわけです。

 負けたんだったらね、そら負けたら、色んなことを、がまんならんことだって、いろいろ言われることもあるが、負けたということは、そういうことなんです。だから、負けるような戦争はやっちゃいけないし、そもそも戦争なんてやっちゃいけないけれども、負けたということをすぐに捨て去れるような、そんな甘いものじゃないですね。けんかをやったということは。

ここは前段の続きですが、加えて言ったのは“明らかに事実と違うことを言われていたら、それは違うとしっかり主張すべき”というところです。
これもその通り。

なぜ日本が靖国神社参拝や慰安婦の問題について、これほど中韓のゆすりたかりの「ネタ」にされてきたのかといえば、それは日本人的曖昧さで「証拠はないけど、色々大変だっただろうからそれはすみません」なんていう訳のわからない謝罪をしてしまったことで、何に対して謝ったのかを明確にしなかったことから、中韓が言ってきたことをすべて認めたということになってしまい、それで益々いい気になって日本の内政にまで当然のように口を出すようになってしまいました。

中韓がエキセントリックに吠えているのは、日本が原因です。
日本には、反省すべき点もたくさんあります。
謝罪しなければならない部分もあるでしょう。
でも、謝るなら謝るで、具体的に「これこれについては申し訳なかった」と言わなければならないのにどうやって聞いても「どうとでも取れるような曖昧な」ことしか言っていないため、その後めちゃくちゃにこじれる原因を作ってしまいました。

とりあえず「ごめんなさい」と言っておけば少しは相手も落ち着いてくれるかななんて思ったとしたら、これはこれであまりにも相手を知らな過ぎると思います。

日本の外交力のなさ、分析力のなさは、あの戦争中でもいかんなく発揮(笑)されましたが、この時代になっても、あんな宇宙語みたいに難しい外交官試験を突破したエリートたちがこんな程度なのは悲しいです。

 ただね、やっぱり事実として言うべきことは言っていかないといけないと思ってますから、僕は従軍慰安婦問題だって、慰安婦の方に対しては優しい言葉をしっかりかけなければいけないし、優しい気持ちで接しなければいけない。

 意に反してそういう職業についたということであれば、そのことについては配慮しなければいけませんが、しかしなぜ日本の従軍慰安婦問題だけが、世界的に取り上げられるかというと、当時慰安婦制度は世界各国の軍は持ってたんですよ。

 これは良いこととは言いませんが、当時はそういうもんだったんです。ところがなぜ欧米で、日本の従軍慰安婦だけが取り上げられたかと言ったら、日本はレイプ国家だと、無理やり国をあげて、強制的に意に反して慰安婦を拉致して職業につかせたと、レイプ国家だというところで、世界は非難しているんだっていうところを、もっと日本人は、世界でどういう風に見られているか、認識しなければいけないですよ。

この部分をしっかり読めば、橋下市長が慰安婦自体を肯定しているとは受け取れないと思うのですが・・・。
高給をもらっていようがなんだろうが、親に売られたり業者にだまされたりして慰安婦にならなければならなかった人も多いのだとすれば、強制連行だとか慰安婦だった人たちの証言内容がコロコロ変わるのは困りものですが、自分でしたくもないのに男性の性処理に使われていたわけですから、そんな人たちに「売春婦」だのということを平気で言える人の気がしれません。

それを考えたら、そういうこととは別ですけど、言わなければいけないことは言うというのは、何が悪いのかさっぱり分かりません。

 従軍慰安婦制度がなかったとは言いませんし、軍が管理していたことも間違いないです。ただそれは、当時の世界の状況としては、軍はそういう制度を持っていたのも、厳然たる事実です。

 にもかかわらず、欧米が日本だけを、だってそれは朝鮮戦争だって、ベトナム戦争だって、そういう制度があったんですから、第2次世界大戦後。

 でもなぜ日本のいわゆる従軍慰安婦制度だけが、世界的に取り上げられるかというと、日本は軍を使って、国家としてレイプをやってたんだというところが、ものすごい批判を受けているわけです。

 僕はその点についてはやっぱり、違うところは違うと言っていかないといけないと思いますね。ただ、慰安婦の方、意に反して慰安婦になってしまった方は、戦争の悲劇の結果でもあるわけで、戦争についての責任は、我が日本国にもあるわけですから、そのことに関しては心情をしっかりと理解して、優しく配慮していくということが必要だと思いますけど、しかし違うことは違うと言わないといけませんね。

正直言って、その当時世界の状況がどうだったかは知りません。
そこまで勉強していないので、この市長の発言の真偽が分からないのでなんとも言えないのですが、少なくとも日本は誰がどう運営していたかは別にしても、衛生的な部分とかセキュリティーの面だとかで、軍自体が慰安所に関わっていたことは事実ですし、慰安所というのは最終的に軍人の相手をさせる場所だったわけですから、日本軍がなーんにも悪くないみたいなことを言っている人はちょっとどうなの?って思いますから、この発言はフェアだと思います。

慰安所云々は分からないですが、軍人の性の相手を現地調達していたのはいくらでも証拠があるでしょう。
そうじゃない場合には、レイプなどの犯罪も多く記録されています。

だから、各国がなぜ日本だけ悪く言うのか、私自身も?だったのですが、確かに軍が慰安所の運営をしていたということであれば、相手がそんな風に「日本と我々は違うのだ」的に突き放すのも分かります。
こういうのって「どっちもどっち」なのにメンツを考えると「どっちがより悪かったか」になるものです。
自分が悪くても絶対に謝らない国を相手にしているのに、そういうことが分からないとは情けない限りです。

反省すべき点や配慮が必要な事柄には真剣に対峙し、しかし言うべきことははっきりと言わないといけないのに、うやむや曖昧できたからこそ、日本を悪者にすることが国家の使命だと考えている韓国などに「慰安婦ではなく日本の場合は性奴隷」なんてむちゃくちゃなことを言われてしまうのでしょう。

欧米だって、この点痛いところはたくさんあるから、「そうだよね、自分たちと日本はこういうところが違うよね」と自分たちより悪い国はあるもんねという態度に出るわけです。
汚いといえば汚いですが、日本は敗戦国ですから、勝った側は言いたいこと言いますよ。

 戦争責任の 問題だって、敗戦国だから、負けたというところで、こらえてこれはやっぱり受け止めなければならないことはいっぱいありますけど、その当時、世界の状況を見てみれば、アメリカだって、欧米各国だって、植民地政策をやってたわけなんです。だからと言って、日本国の行為を正当化しませんけど、世界もそういう状況だった。

 そういう中で、日本は戦争に踏み切って、負けてしまった。やっぱりそこは、戦勝国としては、連合国としては、絶対に日本の負けの事実、それから悪の事実は戦勝国としては絶対にゆずれないところだろうし、負けた以上はそこは受け入れなければいけないところもあるんでしょうけど、でも違うところは違う。

ここもね、その通りなんですよ。

結局、日本は戦争に負けた・・・だから、理不尽なことも受け入れざるを得なかったわけです。
そうでなければ、東京裁判のような茶番劇のむちゃくちゃな判決を受け入れることなんてあるわけがないですもん。
勝負は勝ち負けがすべて。
結局、それに尽きます。
だから、橋下市長がおっしゃっていることは、言い方云々は別として本音はこうだよねという発言です。
戦争は、大義があろうがなかろうが、結局は「殺し合い」で、どれだけ多くを殺したかで勝敗が決まるわけです。
そんな非人道的な勝負をやっておいて、きれいごとなんて言えない。
だから負けた側というのは、理不尽なことも飲まなくてはならないし、日本が勝った戦争の時だって、敗戦国は屈辱を感じていたわけですから、こんなの相身互い身なんですね。
だけど、だからといって「そんなことは冗談じゃない」ってところまで全部を受け入れたら国としての尊厳はなくなってしまいます。

 世界の状況は植民地政策をやっていて、日本の行動だけが原因ではないかもしれないけれど、第2次世界大戦というものが一つの契機として、アジアのいろんな諸国が独立していったことも事実なんです。

 そういうこともしっかり言うべきところは言わないといけないけれども、ただ、負けたという事実であったり、世界全体で見て、侵略と植民地政策は、日本が非難をされて、アジアの諸国のみなさんに多大な苦痛と損害を与えて、おわびと反省をしないといけない、その事実はしっかりと受け止めなければいけないと思いますね。

 日本の歴史認識と言いますか政治家のメッセージの出し方の悪いところはね、歴史問題に関して謝るところは謝って言うべき所は言うというこういうことができないことですね。

 一方のスタンスっていうものは言うべき所も言わない。全部言われっぱなしですべて言われっぱなしという一つの立場と、もう一つはね、事実全体を全部認めないっていう立場。あまりにも両極端過ぎますね。

日本の歴史認識と言いますか・・・から先は、本当にその通りだと思います。
リスクコミュニケーションに関わった私としては、日本人の「ゼロか100か」という考え方にはうんざりしたことも多いんです。
絶対安全なんてこの世の中に少しもないから、科学的なデータや知恵を出して考えて、少しでも安全の度合いを上げるということが大切なのに、嫌なものは嫌だといつしか感情論にすり替わってしまうので、冷静なやり取りができないことが多い。
これじゃ、発展的な議論はできません。

中韓歴史認識も酷いものですが、今までの日本の歴史に関する態度も酷い。
その点をしっかり言っているので、この本音はいいなと思いました。

 認めるところは認めて、違うというところは違う。世界の当時の状況はどうだったのかっていうのはやっぱり近現代史をもうちょっと勉強して、慰安婦っていうのをばーんときくとね、とんでもない悪いことをやっていたっていう風に思うかもしれないけれども、当時の歴史をちょっと調べてみたらね、日本国軍だけじゃなくて、いろんな軍で慰安婦制度っていうものを活用していたわけなんですよ。
 そりゃそうですよ、あれだけ銃弾の雨、銃弾が雨嵐のごとく飛び交う中で、命かけてそこを走っていくときにね、それはそんな猛者集団といいますか、精神的にも高ぶっている集団はやっぱりどこかでね、まあ休息じゃないけれどもそういうことをさせてあげようと思ったら慰安婦制度っていうものは必要なのはこれは誰だってわかるわけです。

たぶん、ここのところが「慰安婦容認」発言として取り上げられたり、女性議員や人権団体が吠えている原因なのでしょう。
でも、今の価値観ならとんでもないことかも知れませんが、当時は戦時ではなくてもそういう人たちの施設は各国にありましたし(というか今でもあるよね)、戦時であればなおさらそういう場所が必要だったというだけの話で、今でもそうだとはひとことも言ってないですね。
今も昔も慰安所なんて不要とか夢見る夢子みたいなことを言っている人は、この際無視してもいいと思います。

ちょっとズレた話になりますが、昔はいわゆる「お妾さん」も妻公認で存在していたわけですよね。
(全部とはいいませんが)、男の甲斐性だとかなんとか、奥さんだって嫌だったはずですが、お金持ちの人なんて別宅まで作っていたわけです。
実際には今だっているかも知れませんが、おおっぴらには出来ません。
だって、当時と今では価値観が違いますから。
それだけの話です。
善し悪しとはまた別の話でしょう。

長くなったので、つづきます。