あじゃみんのブログ

美味しいものや、経営する雑貨店のこと、女性の心身の健康について、その他時事ネタなど好き勝手に書いているブログです。

和風かも?! 超なんちゃって生春巻き

葉っぱをたくさん食べたい!

という時に作る「なんちゃって春巻き」

バラエティーはたくさんあると思いますが、このなんちゃってクッキングに「手間」は存在しません。

といっても、春雨の皮をぬるま湯で1枚ずつ戻しながらというのが、面倒といえば面倒ですが、そこまでもNGという方は、まともなのを食べに行ってください。

材料:(その都度違うのですが)

生春巻き用の皮(適宜)
サニーレタス(食べたいだけ)
長ネギ(細切りで水にさらし、白髪ねぎにする)
鶏のささ身(他にも魚介でとか、工夫してね)
酒 少々

Img_1556
鶏のささ身は、フォークで穴を開け、お酒を適当に振り掛けます。
そして、電子レンジでチン♪

細かくほぐして冷ましておきます。

Img_1557
本当は、右上みたいな本格的なのを作りたいですが、そう考えると面倒くさいのでなんでもありです。

ベトナム料理屋さんに食べにいくとビーフンみたいなのも入っていますよね。
私は、入れません(でも、入れてももちろんいいのです)。

Img_1558
ちょっと見難いですが、フライパンにぬるま湯を入れて、そこに生春巻きの皮を1枚ずつ入れて戻します。

ただし、出したらすぐ使わないといけないので、これは材料を全部切ったりしてあとは巻くだけにしたらにしてください。

Img_1563
よく水切りしてください。

Img_1564
細切りにしたかったんですけど、包丁の切れが悪すぎて、太くなってしまいました。
いえ、これは切る前です!

Img_1567
3種類の具が揃いました。

私は面倒くさいので他の具とかは入れませんが、これだけではちょっと味気ない気もするので、ご自身で入れたいものなど考えて追加してください。

Img_1569
まな板の上に戻した皮を置き、その上に具を置きます。

正しい巻き方もあると思いますが、そんなの気にしたことがないので、適当です。
まず、手前側を1回向こう側に折り、1回転がしたら左右を巻いて、もう1回転がして巻いたらお終い。

Img_1570
乾いてしまうのを防ぐため、ラップをしておくのをお忘れなく。

タレは、ゆずポンとかもいいと思いますし、今回はスイートチリソースで食べました。
(和風じゃないですね)

Img_1572
葉っぱがたくさん食べられるので、大満足です。