あじゃみんのブログ

美味しいものや、経営する雑貨店のこと、女性の心身の健康について、その他時事ネタなど好き勝手に書いているブログです。

やっとOffice365をインストールしました。

今どき、Office2010とかやめてよ!って感じでしたが、家で仕事することもないし、別にいいじゃーんと思って、OSをWindows10にした以外は何の変更もしていませんでした。

でも、自宅でエクセルの勉強をしたいと思っても、バージョン古すぎて機能使えず(笑)

さすがにヤバいなと思い、AmazonでMicrosoft Office365 Solo(1年版)を購入し、インストールしました。

お金をケチっているので、ネット環境がめちゃ遅いから、インストールが完了するまでにすっごい時間がかかってしまった。

PCのスペック自体は、64bit版でしたが、Officeで32bitが入っていると自動的に32bitになってしまうと書いてあったので、一旦アンインストールしてから購入。

どっちを選ぶとかそういうのもなくて、「大丈夫なのかなぁ」と思っていましたが、やっとこさインストールし終わって確認したら、ちゃんと製品情報が64bitになっていました。認証から1年経ったら再度更新料を払う必要があるのですが、何万円も出して永続版を買っても、結局、「サポート終了~!」って感じで使えなくなるので、意味ないんですよね。

Microsoftのショップだと、Amazonよりちょっと高いこともあるし、Amazonだと年末にキャンペーンとかで結構安くなったりするらしいです。

インストール台数は無制限なので、別のパソコンにも入れられるため、今年は自作しようかなとか、さすがに面倒だからBTOで買うかなとか色々思ってみたりします。

既製品だと「全然いらない、こんなソフト!!!」っていうのがたくさん入っていてうざいので、必要最低限のものだけでカスタマイズできるBTOか自作が一番。

あっ、ところでOfficeをアンインストールした時、Outlookの再設定が面倒くさいなぁ~と思っていたら、なんと今はちゃんと設定のバックアップがされているらしく、インストールが終わって立ち上げたら全部使えるようになってました。

なんか、浦島タロ子ですわ(笑)

 

 

留学生

 岡崎体育って誰やねん?!

今にうとい私には、さっぱりわからへんかった。

でも、これはいい・・・つーか、Monkey Majikがいいのか(笑) 

 

 

MONKEY MAJIK BEST ~10 Years & Forever~

MONKEY MAJIK BEST ~10 Years & Forever~

 

 

久しぶりだけど、久しぶりじゃない感じのおしゃべり

昨日の土曜日は、六本木で開催中のランコムのイベント「ランコム・ハピネスサロン」を友人と冷やかしに行ってきました。

本当は、超音波ブースターでジェニフィックのお手入れをしてもらおうと思っていたのですが、13時半という時間だったので結構混んでいて、少し待てばと言われたのですがお腹も空いていたので、何か食べてからまた来ようか?ということになり、会場を出て「カレー屋が結構あったよ」という友人の言葉にインド・カレーを食べようということで、最初に見つかったMOTIに入りました。

f:id:ajamin_happy:20190310084311j:plain

スペシャルプレート(1,250円)

海老、野菜、チキンの3種のカレーとナン(orライス)、そしてドリンク1杯のセットにしました。ドリンクはもちろんラッシーをチョイス♪

MOTIは会社員時代に会社の近くにあって、割と美味しいのでよくランチで行っていたお店なので懐かしかったです。

ところで、そこでも結構楽しくおしゃべりしたのですが、彼女が海外に行ってきたこともあり、お茶しながらおしゃべりの続きをしたいねということになって、ランコムに戻るのはやめて、近くにあったルノアールに入りました。

ルノアールも禁煙席は結構混んでいましたが、座って待つことに。

その時、『ゆっくりしたいから、落ち着いた席が空くといいな』と引き寄せを狙ったら、結局空いたのは、お店の一番奥の2席のテーブルで、だだっ広い中にテーブルが並んでいるところだと落ち着かなかったと思うので、ラッキーでした。

そこで、ありとあらゆる方向で話が広がり、結局、19時過ぎに退店(笑)

どんだけしゃべるねん!とふたりで大笑いでした。

 

目のサプリメントを買って、結構驚いた。

ド近眼で老眼で、アレルギー。

しかも、仕事が忙しくて目を酷使している今日この頃は、もう朝は目が開かないし、目が疲れて頭痛はするしで、毎日辛かったんですよ。

何が飛んでるんだかわかりませんが、仕事をしてても目のタンパクが溜まっていくような感覚で、「目が洗いたい!!」とアイボンを会社に置いておくことも考えていました。しかも、そんなだから老眼が酷い感じで、焦点が定まらずに小さい文字がまったく読めなくなり、若い社員と書類を見ながら話していても、『見えねぇ』と心で毒づいておりました。

適当に相槌を打っていましたが、後で保存してある同じ書類を画面で拡大して見たりして・・・(笑)

そんな状況で、ふと、「そういえば、最近ルテインとかブルーベリーのサプリメントを飲んでないな」と思い出し、切らせてから2ヵ月くらい経っていることに気づきました。

飲んでいないから(なのかは不明なれど)こんなになるってことは、やっぱり何かしら効いているのかなぁ~なんて思って、とりあえず目薬を頻繁にさすのと、目のサプリメントを買って補給することにしました。

いつもは、DHCのブルーベリーなどを飲んでいるのですが、もっと良いものないのかなとAmazonで検索してみたら、レビューの件数もかなり多くて、良いレビュー数が多いものがあったので、試しにこれにしてみようとAmazonプライムお急ぎ便で購入してみました。

1日1粒で30日分入っています。

金額は1400円ちょっとで、1日45~6円ちょっとくらいでしょうかね。

安いのか高いのかよくわからない(笑)

帰宅してから、食事の後に早速1粒飲んでみました。

最初はあまり気にしていなかったのですが、目の奥のジ~ンとなっていた不快感がなくなり、なんか目が軽くなってきたのに気づいて「うっそー、薬でもないのに1粒で効くのぉ~」とちょっと斜めになりました。でも、以前より軽くなったのは事実なので1400円払った甲斐はあったかもと、とりあえず1袋飲み続けてみることにします。

もちろん、レビューでも自分には全然効かなかったという投稿もありましたから、人によって違うというのは、お伝えしておきます。

機能性表示食品というのも他とは違うんでしょうかね。

ロート製薬のロートV5粒。

裏面の説明書きも大きめの文字とはいえちゃんと読めます。

本当に焦点が定まっていなかったので、かなりびっくりですよ。 

 

家族のレシピ

日本、シンガポール、そしてフランスの合作映画
これは、観なくては!

 

家族のレシピ(2018)

原題:Ramen Teh

監督:エリック・クー Eric Khoo

出演:

斎藤工
松田聖子
伊原剛志
マーク・リー [ウィー]
ジネット・アウ [メイリアン]他

 

あらすじ

群馬県高崎市ののどかな田園地帯に佇む一軒のラーメン屋を営む店主の和男(伊原剛志)とその弟の明男(別所哲也)、そして和男の一人息子の真人(斎藤工)。店が終わると、和男は一人でバーに向かい、真人は自宅の台所である味を再現しようと黙々と作業をしている。同じ家、同じ職場に居ながらも、父子の間に会話はなく、そのような生活が長年続いていた。しかし翌日、和男は急死する。
葬儀を終えた真人は、父の遺品の中に、中国語で書かれた母・メイリアン(ジネット・アウ)の日記と写真、そしてシンガポールに住む母の弟からの手紙を発見する。母は真人が10歳の時に病死し、それ以来、父は母に関して口を閉ざし続けてきた。真人は両親が出会った場所であり、自身も10歳まで暮らしたシンガポールに行くことを決意する。(公式サイトより)

上映劇場リスト

家族のレシピ

日本、シンガポール、そしてフランスの合作映画

 

家族のレシピ(2018)

原題:Ramen Teh

監督:エリック・クー Eric Khoo

出演:

斎藤工
松田聖子
伊原剛志
マーク・リー [ウィー]
ジネット・アウ [メイリアン]他

 

あらすじ

群馬県高崎市ののどかな田園地帯に佇む一軒のラーメン屋を営む店主の和男(伊原剛志)とその弟の明男(別所哲也)、そして和男の一人息子の真人(斎藤工)。店が終わると、和男は一人でバーに向かい、真人は自宅の台所である味を再現しようと黙々と作業をしている。同じ家、同じ職場に居ながらも、父子の間に会話はなく、そのような生活が長年続いていた。しかし翌日、和男は急死する。
葬儀を終えた真人は、父の遺品の中に、中国語で書かれた母・メイリアン(ジネット・アウ)の日記と写真、そしてシンガポールに住む母の弟からの手紙を発見する。母は真人が10歳の時に病死し、それ以来、父は母に関して口を閉ざし続けてきた。真人は両親が出会った場所であり、自身も10歳まで暮らしたシンガポールに行くことを決意する。(公式サイトより)

上映劇場リスト

カワンさんとシンガポール料理に舌鼓 エビス新東記(シントンキー)

いやぁ~、最近もう何が飛んでいるのかくしゃみは出るわ鼻水は出るわで大変。

それよりなにより目が・・・かすんで開かなくなるほど。。。

最悪ですよ。

自宅ではアイボンで目を洗っているのですが、空調の悪い会社ではそれができないので、もう地獄。。。会社にもアイボン置いておかないとって毎日思っても買いに行くのが面倒くさい(笑)

まぁ、そんな苦しい日常を送っている私ですが、カワンさんと地味にふたりで新年会をしましょうということになり、3月1日(金)に恵比寿にあるシンガポール政府観光局認定第1号シンガポール料理専門店「新東記(シントンキー)」に行ってきました。

カワンさんチョイスです♪

地図を見たら、駅のすぐそばだったので「楽勝♪」なんて思っていたら、すっかり右と左を間違えて出てしまい、「あれ?こんなところじゃないよね?」とすぐに気づいて、google map先生に道案内をお願いしたところ、反対側だったという・・・。

行ってしまえばどうってことないんですけどね。

線路沿いに歩いて5分くらいで着きました。

オーダーしたのは、

 

  1. 空心菜の炒め物
  2. 大根もち
  3. サンバルきゅうり
  4. サテー(豚と鶏2本ずつ)←最低4本からオーダー可能
  5. ホッケンミー
  6. 黒米の温かいデザート(私)
  7. モチ入りの温かいデザート(カワンさん)

 

でした。

まぁ、お腹空いてる時あるあるで、運ばれてきたらすぐ食べるという状態だったので写真を撮るのをすっかり忘れ・・・(笑) お料理は2品のみしか撮りませんでした。

f:id:ajamin_happy:20190302112241j:plain

サンバルきゅうり

こんな料理がシンガポールにあるのか知りませんが、一応認定店ということであるんでしょう。ピリ辛で美味しかった。

アレルギー症状が重い私はお酒を飲んでいませんが、お酒がススムくんですね。

f:id:ajamin_happy:20190302112435j:plain

ホッケン・ミー

このホッケン・ミーは、美味しいんですけど、ちょっと汁が多すぎる感じ。

でも、これはこれでアリな感じでしたけどね。

さっぱり系で美味しくいただきました。

でも、これを食べたせいで、シンガで本物を食べたい!!と思ってしまった私でした。

美味しそうなものがたくさんあって、2人だとあまり食べられないので残念でした。

同じ趣味の友人はいないので、ここに集える友はなし・・・。

きっとまた誰かと2人くらいで行くかもしれません(笑)

f:id:ajamin_happy:20190302112832j:plain

Chinese Rice Ball 湯丸(タンワン)

温かいスープの中に餡子の入ったお餅入り。

f:id:ajamin_happy:20190302113043j:plain

Bobur Hitam ブボー ヒタム

ご存知黒米のデザート。
温かいのと冷たいのがありましたが、当然温かいのをチョイス。

でも、この白いのがココナツアイスなので周囲はぬるくなっているという・・・。

とても満足しましたが、お値段は各一品がちょっと高め。

ホッケン・ミーなんて1,500円くらいだったと思います。

ディナーはテーブルチャージが1人300円(お通し出ません)かかります。

総額8,602円(2円まけてーな←心の声w)

細かいのがなくてカワンさんに払ってもらっちゃったので、次回は私が出しますねー!


エビス新東記(シントンキー)
東京都渋谷区恵比寿南1-18-12 竜王ビルⅡ 2F
☎ 03-3713-2255
月曜定休

[火~金]
11:30~14:30(L.O.14:00)
17:30~23:00 (L.O.22:00)
[土日祝]
11:30~15:00(L.O.14:30)
17:30~23:00 (L.O.22:00)

www.sintongkee.jp

大手町に姉妹店もあるよ。

 

本日のつれづれ

ブログのタイトルが「旅とシンガと・・・」なのに、最近、旅もしていないしシンガポールにも行っていません。

最近というか、シンガなんて何年前?って感じですけど。

前の会社に行っていた時は、それこそ、2ヵ月とか3ヵ月に1回訪星していたのにねぇ・・・。

でも、最近、それだからもういいかなという気にもなっているんです。

じゃあ、ブログのタイトル変えろよって感じですが(笑)

今年は、少し考えていることがあって、色々生活に動きもでそうなので、旅はできるかわかりませんが、シンガは原点みたいな気持ちがあるので、とりあえずこのままでと思います。

やっと見つけた野草茶!

パワフルなおばちゃんの健康話

前に書いたかどうか忘れてしまったのですが、今はまったくお付き合いがない方で、昔友人だった人が結婚して八ヶ岳のふもとの町に住むことになり、2回くらい遊びに行ったことがありました。忘れるくらい昔なので、いつかまでは思い出せないのですが、その時紹介されたのが「野草茶と自然食品の店 かりん」でした。

友人は、これも昔過ぎて忘れてしまったのですが、内臓の手術をしてから体調がすぐれずにいました。その頃に縁あって八ヶ岳の近くにある美術館に住み込みで働くことになったのですが、その近くにあったのが(近くといっても、車でってことなんですけど)かりんさんでオーナーさんのお話に納得して、野草茶を飲むことになったそうです。

何か月も飲むうちにすっかり健康になったというのがあって、私にも紹介してくれたんです。

お店のオーナーさんはなんか上沼恵美子をもっと高齢にした感じの女性で、とにかくパワフル。健康には自信があるのか(そうじゃないとおかしいよね)、当時既にかなり年配の女性でしたけど、肌はツルツル、髪はふさふさで元気いっぱい、おしゃべりしだしたら止まらな~い!って感じ(笑)、ご自身が末期癌でちゃんと治療は受けていたのですが、もう余命がどうとか言われた時に、何かのきっかけで「そういえば野草を使ったお茶があったな」というのを思い出し、それ以降は病院の治療を断念し、無農薬栽培で作った色々な茶葉をブレンドして飲み、結局病気が治ったということで、西洋医学は対処療法、それよりも「病気にならない生き方を」というのでお店をやるようになったとのことでした。でも、『それっていったいどんなデータが元になってるの?』っていう科学者が聞いたら卒倒しそうな独自理論を展開し、そういうのが苦手な私はひたすら苦笑い。

とはいえ、そのトンデモ理論はスルーしても、野草茶自体が悪いわけではないので、買って飲んでみることにしました。

美味しくはないけど、意外と飲みやすい

注文して配達してもらえるので、友人とお店に行った時にお願いして、届いたのを見てびっくり。野草茶というので小さい段ボールかと思ったら、結構でかい箱で(笑)

基本の野草茶(よもぎ・くこ・どくだみ・クマザサ・くわ・すぎな・オオバコ・いたどり・あかざ・ビワの葉・ハブ草・ヤーコンの葉・月見草・くず葉のブレンド)にハトムギハブ茶、ベニバナをひとつまみ程度入れて煮だし、1日に数リットル飲むんです。

結構見た目はワイルドなので、「苦いかなぁ」と思っていたのですが、(友人の家で多少は飲んでいたのですが、その頃にはすっかり忘れていました)美味しいとは思えないけど、全然飲めなくはないという感じでした。

でもねぇ、人間、なんでもない時ってそういうのが面倒に感じちゃうのよねぇ・・・。

その頃は健康にまったく問題もなく、毎日煮だすのも面倒くさいというので、やめてしまったのですよ。1箱で1万近くしますしね。

 

続きを読む